ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

セルが元気玉を打つには

2008年02月21日 22時40分21秒 | なべ日記(雑記)

以下、弟との会話。


セルが初めて出てきた時に、ピッコロに向かって言った言葉。
「その気になれば、元気玉だってできるだろう…」

確か元気玉って、悪の心を持つ者には使えないんじゃなかったっけ??


「"その気"になればできるんだよ。」

その気…どうすりゃいいんだ。
セルの心から、悪を追い出せば良いのかな?

セルの中には、ピッコロの細胞も含まれているし、
そのピッコロも、かつて神様が修行の末に追い出した邪心のかたまりなので
セルが修行して、邪心を追い出せば良いのかな?

「ってゆーか、追い出した邪心はどうするんだよ」

そうか、それに下手にピッコロの要素を追い出したら
不完全のままだし…。
(というかセル自体が成立しないのかな?)


セルには孫悟空の細胞も入ってるんですよね。

―かつて悟空も凶暴な暴れん坊だったけれど、
  ある日頭を強く打って、生死の境をさまよって以来、
                 心の優しい子になったと言う―

                      (孫悟飯談)


頭を打ったら、心が水洗便所のようにきれいに…というのはチチだっけ(^^;)
とにもかくにも、
孫悟空は頭を強く打って、心の清いおじいちゃん想いの良い子になったのだ。

ならばセルも頭を打てば良いのでは?
心の清い「良い子なセル」になるかも知れん。

「手段じゃねーし。それって事故じゃん!」

おじいちゃん想いな、心の清いセルになれば、元気玉だって打てるはず…。
そしてドクター・ゲロ(おじいちゃん?)が恨んでいた悟空たちを倒すために
戦いを挑んでくるんだ!

「結局襲ってくるのかよ!」




元気玉を打つセル…、やっぱり難しいかも(^^;)


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい満月ですね。

2008年02月21日 20時59分32秒 | なべ日記(雑記)

会社帰りに歩いている時に、自分の影がはっきり見えましたよ。
もう少しちゃんとした田舎ならば、
月明かりだけで周囲が見渡せる場所もあるでしょうけれど、
中途半端な田舎なので、どっちつかずです(笑)

写真、撮ろうかと思いましたがこの間も撮ったので
パスしました(^^;)


今日は暖かでした。
おかげで、もう何かしらの花粉が飛んでいるようです。
何かぐしゅぐしゅします…。
症状がそんなに激しく出る方ではないですが
これからしばらくは大変な季節です。


さてさて。
よく見ているモータースポーツ雑誌があるのですが、
今日発売のものに、ひさびさにまんがが付いていました。
おお、「オレ様烈伝」の続編だ~! 復活だ~! 嬉しい~。
しかも題材が題材…、いきなりシュー様ですよ。
同作品初の前後編構成です。
これは来週も買わねばなりませんね(^^;)



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定時の日は…

2008年02月21日 00時08分32秒 | なべ日記(雑記)

夜が長く使えて良いですね(^^)


今日は両親ともお休みの日で、昼間に家の中の床を磨いてくれたとのこと。
なるほど、ピカピカになってます。
助かります。ありがとうございますです。

家族皆働いていることもあって、夕飯はいつも9時過ぎの我が家ですが
今日は両親がまったりモードで、7時前には夕飯スタンバイです。
酒盛りにはピッタリのメニューではありますが、今週は飲まないと決めているので
とにもかくにも耐えますです(汗)

両親からも「飲んだら?」の言葉。
まるでカイジの帝愛地下施設で出てくる班長のようですよ(笑)
原稿もあるし、必死で耐えましたです(^^;)
それに今週は何だか飲まずに耐えられそうな予感が…。


原稿については、極力今後は書かないようにします(笑)
目立った進捗がない日記を並べても、見る人がしんどいだけですよきっと(^^;)
どかっと進んだり、何か動きがあった時に書くようにします。
…あまりに書くことが無い時は、原稿ネタ書くかもしれませんが(爆)


寝る前にカメラレンズのカタログを眺めてから寝ます。
開放F値が2.8以下で、お安いレンズを探すのだ…。

シグマの30mm F1.4とか良いかもです。
ソニーの50mmはちょっと普段使いには長いかもしれません。
いずれにしても、ソニーαマウントは中古はあまり期待できないですし、
値段が安いレンズで、わざわざ何かしらの注釈付きのを買うのなら
いっそのこと新品を…と思っています。
(DSLRになってから一度も中古のお世話になれていませんです…)

もちろんすぐには買えませんが、妄想を膨らませて遊ぶには
ちょうど良い感じです。

カメラも良いけれど、週末は少しクルマに…、やす2000にも乗りたいです。
もう少し暖かくなったら、古志路さんのビーフシチューも食べたいぜ~。


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする