ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

16118

2008年03月18日 22時58分43秒 | なべ日記(雑記)

1日1歩♪ 3日で3歩♪ 3歩進んで2歩下がる~♪
と言う訳ではないですが、表題の数字は私が今日歩いた歩数です~。


昨日、上司から万歩計を貰いました(^^;)

営業に来た業者さんと上司が面談
         ↓
業者さんがカタログと土産を置いていく
         ↓
上司、土産の中身確認。万歩計だと分かる
         ↓
上司は要らないとのことで私へ譲渡

…というフローで私の手元に来た訳であります。
手元というより、腰に装着しているので腰元…かなぁ(笑)


昨日も夕刻から装着していましたが、約4千歩でした。
で、今日は朝起きて、着替えて犬の散歩に行くところから装着。
犬の散歩は約2500歩でした。
会社でも少しバタバタしてはいましたが、少なくとも毎日コンスタントに
10000歩前後は歩いているようです。
意外と歩いているものですね~(^^;)
駐車場も職場もそれぞれの外れにあるもので、それが功を奏したのですね。

ぶしょったい私ですので、いつまで着けているか分かりませんが
電池が切れるくらいまでは付き合っても良さそうです。
それに数字が上がっていくのは楽しいので、それを目的に歩くというのも
動機としては良いかもしれません。

唯一困ったのは突然「アナタハキョウ、イチマンゴセンニジュウイッポアルキマシタ」などと
でかい声で万歩計が喋ることです(^^;)
いきなり声がするのでビビリますです(爆)

なんとFMチューナーも付いている豪華版万歩計ですが
声が消せないようなのが玉にキズです(^^;)
しかも設定をいじるたびに喋るんですよね(笑)

慣れれば気にならなくなる…といいですね(?)



追伸:月賦って言葉は死語なんでしょうか。
    ちなみに食べ過ぎたり胃腸の調子が悪い時に出る、欧米人が特に嫌う
    吐息(?)ではありません。
    カ○ラのキタ○ラのスタッフさんにも職場のゲストさんにも通じませんでした(^^;)
    ローンならすぐ通じましたけれど(笑)
    爺ちゃんっ子・婆ちゃんっ子だったせいか、古い言葉が時々出るようですが
    何かそれだけじゃない気がします。
    もしかして実年齢はもっと上じゃないのかと自分を疑りたくなった今日です。



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする