****************************************************
夏コミ(C88)に直参します。
14日金曜日 東ム01Bです。
どうぞよろしくお願いいたします。
詳細は以下記事をご参照下さい。
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/0a20e26867d7e06cc61853311e1941e0
****************************************************
ペーパー、無事完成し、刷り終りました!
POP完成しました!

新刊既刊含めて荷造りから暑さ対策グッズまできちんと梱包しました!
おつりもおしながきもしまいました。
夏コミ準備完了です。
一日早いけどね(笑)
明日のんびりするように前倒しで準備終了です。
明後日はよろしくお願いいたしますです。
精一杯つとめますです。
さて…
いよいよ事実上の引退イベントが迫ってきました。
いろいろ描いた本などを見返してみたりしましたが、
懐かしいなぁと思うと同時に、へたっぴなりに頑張ったんだなぁと。
描いた本は小さなものまで全てを入れると32冊。
(訂正 34冊でした)
思えばたくさん描いたものです。
2年ほど活動できなかった期間があるので、そこを除けば
年二冊の刊行ペースですし、それを入れても一年2冊にかなり近い勢いです。
よく「描くのが遅い」と自分で言っておりましたが、
実際は速くは無いけど、遅くも無かったというところでしょうか。
仕事や他のことをしながらの執筆ということを考えれば、
そこそこ速かったんじゃないか…と、今さらながらに感心しました(笑)
あと本当にいろいろやったんだなぁと。
クルマだけじゃなく、創作同人もいろいろやってるし、宇宙服少女とか制服本とか
けっこういろいろ描いてます。
一冊だけですが写真同人誌もあったりして…ほんとうにいろいろでした。
絵に関してもすごく頑張ったと思います。
ゲストなど呼ぶことも無く、基本的に自分だけで描き続け、
十分鑑賞に耐えるものを作り続けてきたと…。
今回で一先ず引退をするわけですが、
素直に胸を張っていい、素晴らしい活動だったと思います。
そしてその激しい変化をする作風や作品に、ずっとついてきてくれた人が
少なからずいたことを、心から嬉しく思います。
本当にありがとうございました。
新刊は150部。
最後にしちゃ多い数です(^^;)
基本的に見てくれる人全てに行きわたる数を用意する主義なので
今回もまた余ると思います。
ゆっくり見に来てくれれば大丈夫かと思います。
ツイッターで「最後だから売れるんじゃない?」って言われたけど、
最後だから売れるほどの絵描きだったら
こんなに苦労してないとか思ったりもしました(^^;)
ぶっちゃけこの程度のサークルは山ほどいるので
誰も惜しんだりはしません。
だからせめて自分くらいは惜しんでやろうと思っているだけで…(^^;)
最後ですが、最後まで「どうぞごらんになってくださいー!」って声を嗄らす
いつもの姿でいると思います。
逆にそれでこそおれらしい気もしますが(笑)
明日はゆっくりして、明後日はラストイベントです。
今回ばかりは納得の体制で当日に臨めそうです。
良かったら当サークルにもぜひお立ち寄り下さい。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
★「That'sゆーのす」作品の通販はこちらから★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/d5e7103cafe02850a14ca32c575f62e5
★「That'sゆーのす」作品リスト★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/55a33673a9f535e8e25938571ec18f0d
※ご興味がありましたらお気軽にどうぞ…。