目だった予定が無いのは例年通りの我がGWです(^^;)
先日までお休みたくさんだった訳ですが
お休みはもらえる分にはありがたいものです。
あるとすればティアくらいのもの。
でも…5月ティアは悪い思い出が多すぎて
あまり「うわーい♪」ってノリで行けるイベントではないのです(^^;)
(というかティアはあまりゲンのいいイベントではないのです)
そう思って去年の日記を見たら、やはり体調不良との事…orz
その悪い流れは今年で断てればいいなぁ…と。
そう思って準備しますです。
さて…
明日ももちろん何も予定は無いのれす。
という訳でクルマ掃除したり手入れしたり…
あとはお絵かきして過ごしたり…。
少しは(近所だけど)お出かけしようかしら…とも思います。
そもそもGWは皆が一斉に休みで何所も人でいっぱい。
それが嫌で家に篭っているようなものでして
どうせならGWは一般社会とずらして頂戴できたらな…と思う私です(^^;)
お絵かき…というかペーパー準備ですが
FT-86、何とか3Dモデルが頭の中にできた…かしらん??
とりあえず下書きは終えました。
明日見ておかしくなかったらペン入れっス。
最終的にFT-86に見えない可能性が高いですが
そこは…優しい慈悲の心の目でFT-86に脳内変換してくれると助かります(笑)
86…なんて言ってますけど、どう見てもLF-Aとの方が
関連性を感じます。
また…そうするべきでしょう。
AE86はいいクルマだけど、あまりにも偶像化され過ぎました。
FT-86をAE86と関連付ける行為はリスクにしか感じられません。
それとも最初から自分で終了フラグを立てている…って事なんでしょうか?
あとは…スバル版がどんな格好と名前になるか楽しみですね。
アルシオーネの線はあるんでしょうか??
あとは…個人的に反省すること。
つぶやきにも書きましたが、浅はかな興味や物欲をお安く満たすために
モノを考え無しに買うのはやめよう…と思いました。
使わないから処分する、いっそのこと引導は私自身で…というのも
最終的にはこっちの勝手な言い草です。
今回のことはよーく胸に留め置き、忘れぬようにしたく思います。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe