例のごとく日記はお知らせの後で…(^^;)
*************************************************************************
※7月15日の「メカギア4th」(大阪・本町)に直参します!
夏新刊の先行頒布も行います。
どうぞよろしくです! 詳細は以下をチェック!
【夏の新刊】「SHOW TIME」
クルマと女の子のフルカラーイラスト集。B5サイズ・20ページです。
夏コミ新刊ですが、7月15日の「メカニックギア」で先行頒布を行います。
関西エリアの皆様、どうぞよろしくです。
【That'sゆーのす/TE航天 同人誌即売会・直参予定】
7月15日
「Mechanic Gear 4th」
大阪府・大阪産業創造館6階E・C会議室
※That'sゆーのす/TE航天 ダブルエントリーです。
詳細記事はこちら(↓)
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/ad29623e2df3628d6e077c18a1631abe
8月12日
「コミックマーケット82」
東京都・東京ビッグサイト 東4ホール "ハ" 14b
※That'sゆーのす名義での直参です。
詳細記事はこちら(↓)
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/2afd2154b562864c4215af25cc77b08d
**************************************************************************
今日は末弟が家にいました。
先週末が休日出勤だったのでその代休。
お疲れ様です。
漫画についていろいろ暑い…もとい熱い話を。
詳細は割愛しますが、絵描きの陥りやすい思考を指摘してきました。
その通りだと思います。
と言うか自分もいつもそう思ってます。
実は絵描き仲間に親しい友人がほとんどいないのもそれが理由。
同じ考えの人に出会ったことがないんです。
作品は何のため?
作品は誰のため?
人間の”心”を考えれば至極真っ当な話。
でも絵描きには…絵描きをアートだと思う人には絶対に通じない話。
私は…
弟が指摘するような…
つまりは自分も望まない方向に行かないように気をつけたいです。
わたなべやすおはわたなべやすおであるべき。
あとは言いません。
見てくださった方がそれぞれで考えて欲しいことでもあります。
自分の”ため”じゃない
みんなで喜べる。
自分も喜べる。
自分もみんなの中に入っているから。
”なにかのため”じゃなくて
”喜び”ということを。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
■pixiv → http://www.pixiv.net/member.php?id=92513