先週、某省のお国から任命された
ある委員さん達の勉強会へ
行ってきたことを書いた。
翌々日に参加者のお一人から
お褒めのメールをいただいて
宙に舞い上がる思いがしたが
今日、また、他の人から
毛筆による丁重なハガキをいただいた。
自分よりも年上で
社会的にも認められた人生の大先輩から
直々のはがきはうれしいが
ハガキの冒頭に
・・大きな声でわかりやすく・・
と書かれていることが
なによりもうれしかった。
いつも声が小さくなってきたことを
気にしていたので勇気がわいた。
声は自分にとって元気のバロメーター
もちろん足も表情もそうだが
やっぱり声が現役の証明だ。
とてもうれしくて
やる気になったぞ!
ある委員さん達の勉強会へ
行ってきたことを書いた。
翌々日に参加者のお一人から
お褒めのメールをいただいて
宙に舞い上がる思いがしたが
今日、また、他の人から
毛筆による丁重なハガキをいただいた。
自分よりも年上で
社会的にも認められた人生の大先輩から
直々のはがきはうれしいが
ハガキの冒頭に
・・大きな声でわかりやすく・・
と書かれていることが
なによりもうれしかった。
いつも声が小さくなってきたことを
気にしていたので勇気がわいた。
声は自分にとって元気のバロメーター
もちろん足も表情もそうだが
やっぱり声が現役の証明だ。
とてもうれしくて
やる気になったぞ!
