![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fa/3b0bfb93b2ae1e9187ac39b737dca868.jpg)
トマトの会員は、多摩川まるしぇで知り合った人たちと一緒に、農村へのツアーも行う。そればかりではなく、せせらぎ公園や洗足池での田植え体験、区民農園や自宅園芸の手伝い、小学校でのトマト教室、そして、大田区の主催する「わいわいフェスタ」や環境フォーラム、収穫祭などへ一緒に参加する。中でも子供たちと接するイベントで各方面から声がかかれば、何をおいても参加する人もいる。花も実もある見度地帯県は、この時期は特に、嬉々として応じる。これが、スケジュールをこなすのにフウフウ言っている原因なんだが・・。〔写真は農業体験、味噌作り体験の様子〕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます