龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

GPS不調とトイレ衝動とケンシンコウ(ユニコーンS3着)

2020-06-21 19:28:14 | jogging
昨日の夕方に「余力」を残しておこうとこだわったのは、翌朝になるべく疲労を残さないようにしたかったから。タイマーのお世話にならずに朝6時前に目は覚めたものの、想定以上に眠かったためそのまま二度寝に・・・。

夏至の朝RUNと行きたかったのに予定変更。結局それから12時間以上経過してから支度を整えてジョギングへ。

と、ここまではまあいいとしても、走り出してすぐにトイレ「大」衝動が発生するトラブル。差し迫ってくるかどうか様子を見ているうちに、手元のガーミンも距離計測をしていないのを発見。上空でGPSトラブルでもあったのかしらん?

不測の事態が2件発生した以上、今日はここまで・・・と速やかに撤収することにした。

今日の東京競馬場のメインレース・ユニコーンステークスで、上杉謙信公由来の馬名が付いたケンシンコウが3着と馬券圏内に来た。戦国最強とも噂された謙信公にあやかって、その流れのまま電光石火に引き上げた。

動いていた経過時間を11分36秒のところで停止。

ジョギングシミュレーターで走った距離をトレースしたら2.37kmとなった。この程度の距離でも、前傾モードに入って腹筋を使ったせいで帰宅後はスッキリ。

ようやく今日で100km到達と行きたかったのだが・・・。

本日2.37km
6月合計93.66km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニコーンステークス雑感

2020-06-21 14:42:30 | horse racing
5月にJRAのサイトで何かと目立っていたガンダムキャンペーンの中で、「Zガンダム」に続いて「ユニコーンガンダム」も一時的に活用されていた。

「ユニコーン」内では、仮面付きのシャアっぽいキャラクターのフルフロンタルなる登場人物が出ていたが、あのシリーズは途中から耐えきれなくなって観るのを止めたので、結末はあまりよくわかっていないし、単純にまた3枠使うのか?・・・とみなすのは危険かも。

その3枠は藤沢和雄厩舎の上位人気の馬と、もう1頭の同枠人気薄の馬名が「ケンシンコウ」。それはつまり上杉「謙信公」というわけであり、心情的には無視できぬ。というか、上杉謙信ファンとなれば買わないわけにはいかんではないか。

ただいい加減、ここまでガンダムネタを引っ張るか?・・・という気分でもあり・・・。

みんなのKEIBAスタジオゲスト:ほのか(3月23日・24歳・神奈川県)
「週末はウマでしょ」:デュードヴァン(ユニコーンステークス)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする