パークウインズ中山競馬場で行われた下総航空基地に関するイベント(P-3C、203教育航空隊)由来の数字から、2枠03番やら3枠3番&3番人気がメインレースの重賞+障害重賞でどれかしら馬券圏内に来た。さりげなく某欧州言語の「3」までも。
F-4ファントムの日本国内稼働最終年に、エフフォーリアのヤリ放題があったように(その翌年からは完璧にヤラズ要員で、馬券圏内から完全排除されたっけ)、日本の自衛隊機から暗示される数字は、胴元さんにとってどうも重要な意味合いがあるようだ。
自衛隊の音楽隊は、GIレースの際にファンファーレを担当することも多い。そういう場合、その音楽隊が所属する部隊の数字にも注意を払うべきなのかもしれないナ・・・。
部隊がいろいろあり、てんやわんやで収拾つかなくなる可能性もあるかもしれないけれども、ファンファーレで招集された音楽隊のウィキペディアには一応目を通すべきですな。イベントに呼ばれた女性タレントのウィキペディアを眺めたついでに、興味が湧いたら画像チェックにかまけていないで。
結果 武蔵野ステークス(16頭)
01着 2枠03番 ドライスタウト(横山武・牧浦)2番人気
02着 2枠04番 タガノビューティー(石橋脩・西園)6番人気
03着 6枠12番 レッドルゼル(横山典・安田隆)5番人気
05着 8枠16番 ペースセッティング(団野・安田隆)3番人気
09着 1枠01番 ペリエール(ルメール・黒岩)1番人気
デイリー杯2歳ステークス(11頭)
01着 2枠02番 ジャンタルマンタル(鮫島駿・高野)1番人気
02着 8枠10番 エンヤラヴフェイス(幸・森田)8番人気
03着 3枠03番 ナムラフッカー(松山・村山)10番人気
06着 7枠09番 カンティアーモ(マーカンド・木村)3番人気
09着 4枠04番 ダノンキラウェア(川田・中内田)2番人気
京都ジャンプステークス(12頭)
01着 8枠11番 エコロデュエル(草野・岩戸)4番人気
02着 7枠09番 アサクサゲンキ(小牧加・音無)3番人気
03着 1枠01番 エイシンクリック(西谷・坂口)5番人気
04着 5枠05番 ダイシンクローバー(高田・安田隆)2番人気
05着 2枠02番 ナギサ(森一馬・本田)1番人気
F-4ファントムの日本国内稼働最終年に、エフフォーリアのヤリ放題があったように(その翌年からは完璧にヤラズ要員で、馬券圏内から完全排除されたっけ)、日本の自衛隊機から暗示される数字は、胴元さんにとってどうも重要な意味合いがあるようだ。
自衛隊の音楽隊は、GIレースの際にファンファーレを担当することも多い。そういう場合、その音楽隊が所属する部隊の数字にも注意を払うべきなのかもしれないナ・・・。
部隊がいろいろあり、てんやわんやで収拾つかなくなる可能性もあるかもしれないけれども、ファンファーレで招集された音楽隊のウィキペディアには一応目を通すべきですな。イベントに呼ばれた女性タレントのウィキペディアを眺めたついでに、興味が湧いたら画像チェックにかまけていないで。
結果 武蔵野ステークス(16頭)
01着 2枠03番 ドライスタウト(横山武・牧浦)2番人気
02着 2枠04番 タガノビューティー(石橋脩・西園)6番人気
03着 6枠12番 レッドルゼル(横山典・安田隆)5番人気
05着 8枠16番 ペースセッティング(団野・安田隆)3番人気
09着 1枠01番 ペリエール(ルメール・黒岩)1番人気
デイリー杯2歳ステークス(11頭)
01着 2枠02番 ジャンタルマンタル(鮫島駿・高野)1番人気
02着 8枠10番 エンヤラヴフェイス(幸・森田)8番人気
03着 3枠03番 ナムラフッカー(松山・村山)10番人気
06着 7枠09番 カンティアーモ(マーカンド・木村)3番人気
09着 4枠04番 ダノンキラウェア(川田・中内田)2番人気
京都ジャンプステークス(12頭)
01着 8枠11番 エコロデュエル(草野・岩戸)4番人気
02着 7枠09番 アサクサゲンキ(小牧加・音無)3番人気
03着 1枠01番 エイシンクリック(西谷・坂口)5番人気
04着 5枠05番 ダイシンクローバー(高田・安田隆)2番人気
05着 2枠02番 ナギサ(森一馬・本田)1番人気