龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

ジャパンカップの予想をしてみる

2018-11-25 13:47:44 | horse racing
14頭立て。

ジャパンカップでありながらすごい外国馬の出走もなく、外人騎手買っておけば良いんだろ?・・・という投げやりな気分にさせる。

今週こそ、4番人気以内で片付けられてしかるべきか?

もちろん、それ以前にこのレースの馬券をわざわざ買う価値があるか?という問題もある。


ジャパンカップ

アーモンドアイ(ルメール)
スワーブリチャード(Mデムーロ)
サトノダイヤモンド(モレイラ)
シュヴァルグラン(Cデムーロ)
サンダリングブルー(ベリー)
キセキ(川田)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステルヴィオが優勝・・・マイルCS(2018年)

2018-11-24 12:16:41 | horse racing
結果 マイルチャンピオンシップ

1着 ステルヴィオ(ビュイック)
2着 ペルシアンナイト(Mデム)
3着 アルアイン(川田)

4着 カツジ(松山)
5着 ミッキーグローリー(戸崎)

5-3-4番人気。

来日早々の外人にあっさり1着席を進呈する着順管理。

4番人気以内の決着を想定していての5番人気使用。しかも3番人気と4番人気は2着3着で馬連を取らせないとか・・・。

結局のところ、買う方が悪いということに尽きる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旅人のカメラ」第2弾

2018-11-23 23:18:35 | tv
先週の日曜日にBSでやっていた「旅人のカメラ・ドイツライン川に佇む古都ケルンを訪ねて」を録画チェックした。

富士フィルムの高級新型カメラの宣伝番組の意味合いもあったが、番組自体がそのデジカメによって撮影されてもいて、ものの見事に新型カメラのクオリティの宣伝になっていた。しかもそれは大成功。

何せ、カメラなんぞに全く興味のない人間(=自分)に、「何この超絶にキレイに撮れるカメラは?」と興味を掻き立てさせたのだから。

しかし・・・。ググってみると、予約受付中のそのカメラの値段は、素人からすると次元の違うもの。

ただまあ、うっとりする被写体を大きなパソコンのモニターで眺めても満足できるクオリテイで撮って悦に浸ることは、それはそれでナイスな趣味なわけで、ちょっと心を動かされた。

今はジョギングが楽しいからすごい値段のカメラを買うことにリアリティはないけれども、いずれは・・・という気分。

そうだ、競馬から失われたモチベーションを、そっちに振り向けるのもありかな。

最後に大万馬券をゲットし、その資金で高級カメラを買い、日本競馬から卒業する。それもオツではある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓄積疲労>超回復

2018-11-22 12:21:48 | jogging
早朝に雨は止んでくれた。昼前後からもう一度降り出すという予報だったから、朝のうちにひとっ走りしておくことにした。

先週の金曜日の30km、休み、22km、休み、26km、休みと中1日ペースで続いてきての本日は木曜日。中1日の20km以上ジョグにも慣れてきているはず・・・と思ったが、蓄積疲労はいかんともしがたい気配。

脚に筋肉痛はないものの、確実に疲れている感じで、奥の方に重さも感じる。10km前後から右膝の正面に何となく違和感も出てきた。

当初は雨が降り出さなければ30km以上も視野に入れていたのだが、20kmで結構疲れてきて、とりあえずハーフは死守・・・、でもってハーフの距離を過ぎると、なんとかキリの良い25kmまでは・・・と脚を動かした。

小雨が降り出したこともあって、もう25kmから先は粘って進むことを今日は断念。ストップしたとき、この1週間で最も大きなダメージが脚にあった。超回復よりも蓄積疲労が上回ったものと思われる。

本日25.1km(5:26/km)。11月合計202.72km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂46「何度目の青空か?」

2018-11-21 23:53:47 | music
141231 何度目の青空か?+ center井上小百合と見慣れない髪型の橋本奈々未編


昨日の5:30/km前後の26kmジョグが結構効いてしまっていたようで、駅の階段を上がる際にも若干のしんどさをもたらしており、言わずもがな今日はランオフ。

明日が雨予報なので、走れるタイミングに今日走っておきたかったが・・・。

昨夜、乃木坂の動画をチェックしているうちに、かなりツボに来る楽曲を発見。4年ほど前のシングルCD「何度目の青空か?」。

「サヨナラの意味」にドハマリしたときに、一枚目から順繰りに聴き込んでいたつもりだったものの、当時はとくに何も感じていなかった(それだけ「サヨナラの意味」に感動し、他のことは見えなかったのかも?)。

それがこうしてふとしたことで引き込まれて、翌日(つまりは今日)さっそくCDを購入。動画で充分とかじゃなく、実物のコレクションに加えたかったので。

動画を潰して音楽に触れる機会を奪ってばかりいると、こういうケースも起こらなくなる・・・ってことが、発想の貧困な一部の人間にはわからないのが嘆かわしいことだな。

元SKEの松井玲奈さんが乃木坂46に入っていたことがあったのね?

この動画で初めて知った。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする