今日はよく晴れました。
2階のベランダの手すりにお布団を干しました。
でも午後は出かけるので、12時過ぎには取り入れなくてはならないのが残念でした。
さて午後から、長男一家と奈良県桜井市にある大神神社に参拝しました。
毎年この時期に、1年間無事に過ごせたお礼と、来年も元気に過ごせるようにとお参りします。
大神神社は大きな鳥居をくぐり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/63bf55b80dc3fd83707d048036789fca.jpg)
今日は二つ目の鳥居のそばまで車で行くことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/1d1c8bfb38bf74b8deedb3c6241b403d.jpg)
大きな門松が出迎えてくれます。
本殿と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/68/3476e979f78ca57fed973581d951c8d2.jpg)
狭井神社を参拝し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4d/3a6e6efa7882b5f98a464f8fc0222f62.jpg)
御神水を買って帰り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/13402ef2b7ad642e2471f657dbe585d9.jpg)
元旦の雑煮に使います。
これはもうリンが嫁いできた頃からの習慣です。
帰り道、京奈和自動車道を西に向かっていると、丁度夕日が沈むころでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/91e7840e84ae36f8db17aceedb24f8bb.jpg)
後ろの座席からフロントガラス越しに写したので、うまく撮れていませんがきれいな夕焼けを見ながらの帰宅でした。
2階のベランダの手すりにお布団を干しました。
でも午後は出かけるので、12時過ぎには取り入れなくてはならないのが残念でした。
さて午後から、長男一家と奈良県桜井市にある大神神社に参拝しました。
毎年この時期に、1年間無事に過ごせたお礼と、来年も元気に過ごせるようにとお参りします。
大神神社は大きな鳥居をくぐり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/63bf55b80dc3fd83707d048036789fca.jpg)
今日は二つ目の鳥居のそばまで車で行くことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/1d1c8bfb38bf74b8deedb3c6241b403d.jpg)
大きな門松が出迎えてくれます。
本殿と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/68/3476e979f78ca57fed973581d951c8d2.jpg)
狭井神社を参拝し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4d/3a6e6efa7882b5f98a464f8fc0222f62.jpg)
御神水を買って帰り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/13402ef2b7ad642e2471f657dbe585d9.jpg)
元旦の雑煮に使います。
これはもうリンが嫁いできた頃からの習慣です。
帰り道、京奈和自動車道を西に向かっていると、丁度夕日が沈むころでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/c039b67fb5e02ddfd93530eae402fd02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/91e7840e84ae36f8db17aceedb24f8bb.jpg)
後ろの座席からフロントガラス越しに写したので、うまく撮れていませんがきれいな夕焼けを見ながらの帰宅でした。