日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

親知らず

2016-05-16 21:13:43 | 日記
今日の予報は夕方から雨です。

雨が早くなると、花粉用の雄花が採れないので、朝一に雄花採りです。

つれあいは6時過ぎからキウイ畑へ、リンは後片付けや洗濯を済ませて7時前に畑へ。

午前中は雄花採り、採葯、花粉作りです。

午後は受粉をしました。

例年なら受粉だけで1日かかりますが、今年は半日で済みます。

和歌山北部 強風注意報が出ています。

時々強い風が吹く中で受粉をしました。

受粉が終わったのが3時半、まだ花粉を精製しなければいけないものが模造紙3枚分あります。

急いで花粉を精製しました。

と言うのは5時に歯科医の予約が入っています。

60台も後半なのに、未だ親知らずが2本残っていました。

右下の親知らずは斜めに生えているので、虫歯になった時詰め物をして直してあります。

「今度何かあった時は抜いてしまう」と歯科医が言っていたのです。

先週、歯が欠け詰め物が外れました。

歯科医へ行くと、レントゲンを撮って早速抜いてくれました。

抜くのに時間がかかるかと思ったのですが、結構簡単に抜け麻酔が切れた後もあまり痛く、全然腫れませんでした。

今日は抜歯後の診察と、歯石を取ってもらいました。

気になっていら親知らずでしたが、抜いてもらってスッキリしました。



明日は朝まで雨が残りそうなので、少しゆっくりしたスタートになりそうです。

早く花が咲いたところはキウイの赤ちゃんが誕生しました。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする