日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

予定変更

2016-05-29 21:15:05 | 家庭菜園
昨日の雨で柿の摘果が出来ないので、少しゆっくりした朝です。

朝の片づけや洗濯物を干した後、菜園を見回りました。

ズッキーニやカボチャは雌花が咲いていないので、受粉の必要はありません。

トマトの脇芽を欠いて、そばのトウモロコシが大きくなったのを見ていると、



端の方へ植えた小さい株が倒されています。
 
イノシシの仕業です。

倒されたものを起こしましたが、3本が折られていました。
被害が3本でよかったです。

出かけていたつれあいを呼んで、イノシシ除けのネットを二人で張りました。

お昼前から柿の摘果に行くつもりでしたが、予定変更です。



ジャガイモもイノシシが通過した後があります。

ジャガイモは今まで、イノシシにイノシシに食べられたことがなかったのです。

でも被害が出てからでは遅すぎます。

小雨が降る日が続いていて、土が湿っているのですがジャガイモ掘り決行です。

今年は男爵2kg、メークイン2kg、北あかり1k植えました。

時々小雨が降る中、無事収穫を終えました、今年は豊作です。


菜園仕事ついでに、エンドウやそら豆も片付けました。

なにも植えていないところは草だらけだった菜園も、つれあいが草刈機で刈ってくれました。

草はすぐ大きくなるのですが、少しスッキリしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする