久しぶりの雨でしたが、雨量は少なかったようです。
と言うのは、二番目のトウモロコシを定植しようと、雨前にマルチの植え穴をあけていました。
今朝トウモロコシを植えると、雨で湿っているのは穴を開けたところだけで、穴以外は乾いていました。
トウモロコシを植えた後は、夏野菜の収穫です。
キュウリが3本、ズッキーニが2本採れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9f/1b1f8fe3a3a549ae246a81934c0828b5.jpg)
採れたてのキュウリ、美味しいです。
ジャガイモの「北あかり」の茎が枯れ始めました。
そろそろ収穫時期なので、1株試し掘りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/cc1cdcda532fe5b05cc257f8280ee723.jpg)
大きいのが2個、中くらいのが6個、小さいのが3個採れました。
中位の芋を半分に切って植えたので、収穫量は10倍以上です。
大きいものは割れていました、早く掘る方がいいのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b3/94ef6fb63a281482b11870e06897cd61.jpg)
「北あかりは」は美味しいのですが、煮崩れるのが嫌でここしばらく植えていなかったのです。
お昼にジャガバターで食べました。
美味しいです、「今まで敬遠していたのが何だったのだろう」と言うのが感想です。
と言うのは、二番目のトウモロコシを定植しようと、雨前にマルチの植え穴をあけていました。
今朝トウモロコシを植えると、雨で湿っているのは穴を開けたところだけで、穴以外は乾いていました。
トウモロコシを植えた後は、夏野菜の収穫です。
キュウリが3本、ズッキーニが2本採れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/fdd95821b3873ec32e10455b66441e4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9f/1b1f8fe3a3a549ae246a81934c0828b5.jpg)
採れたてのキュウリ、美味しいです。
ジャガイモの「北あかり」の茎が枯れ始めました。
そろそろ収穫時期なので、1株試し掘りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/cc1cdcda532fe5b05cc257f8280ee723.jpg)
大きいのが2個、中くらいのが6個、小さいのが3個採れました。
中位の芋を半分に切って植えたので、収穫量は10倍以上です。
大きいものは割れていました、早く掘る方がいいのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b3/94ef6fb63a281482b11870e06897cd61.jpg)
「北あかりは」は美味しいのですが、煮崩れるのが嫌でここしばらく植えていなかったのです。
お昼にジャガバターで食べました。
美味しいです、「今まで敬遠していたのが何だったのだろう」と言うのが感想です。