先週末で
お義姉さん帰りました。
義母退院から2週間。
更に居てくれてました。
他家での滞在も含めて
およそ2ヶ月ちょっと。
香川での滞在。
有り難かったです。
義母の
当分の食事のストック?も
していただいており、感謝!
です。
………………
そんな中
実家の親より連絡入り
祖母が住んでいた家へ。
遺品整理です。
事情があってずっと
自分ひとりでは入れず、
祖母の家は
次女が赤ちゃんの時以来
数年ぶりかと思います。
それでも
しばらくな気がしないのは、
子どもの頃、自分の家より
長い時間過ごした場所だから
でしょうか。
祖母が亡くなった後
土地家屋などをどうするかについて
長い間、父の兄弟で話し合ってきましたが
やっと方向が決まり
動き出したところです。
それにより
更に細かい整理中。
処分できる物と、残す物、
プライベートな物
思い出の品等々
仕分けする作業に入っています。
私がいるものを分けてくれるとのことでした。
祖母が生きていた頃から
物の整理や処分は
少しずつしていましたが、
それでもまだまだ
手をつけられてない物が
たくさんあり、大変です。
ホコリがひどく
小さい子はあまり長く
入れたくないと父が言うので
旦那に預けられたら
私だけでも行けるのかな…と。
しかしうちの旦那サン、
土日も居ないことが多いので
どうにか都合つけられたらと
思います。
■子育てブログ
にほんブログ村
■女姉妹だけ
にほんブログ村
お義姉さん帰りました。
義母退院から2週間。
更に居てくれてました。
他家での滞在も含めて
およそ2ヶ月ちょっと。
香川での滞在。
有り難かったです。
義母の
当分の食事のストック?も
していただいており、感謝!
です。
………………
そんな中
実家の親より連絡入り
祖母が住んでいた家へ。
遺品整理です。
事情があってずっと
自分ひとりでは入れず、
祖母の家は
次女が赤ちゃんの時以来
数年ぶりかと思います。
それでも
しばらくな気がしないのは、
子どもの頃、自分の家より
長い時間過ごした場所だから
でしょうか。
祖母が亡くなった後
土地家屋などをどうするかについて
長い間、父の兄弟で話し合ってきましたが
やっと方向が決まり
動き出したところです。
それにより
更に細かい整理中。
処分できる物と、残す物、
プライベートな物
思い出の品等々
仕分けする作業に入っています。
私がいるものを分けてくれるとのことでした。
祖母が生きていた頃から
物の整理や処分は
少しずつしていましたが、
それでもまだまだ
手をつけられてない物が
たくさんあり、大変です。
ホコリがひどく
小さい子はあまり長く
入れたくないと父が言うので
旦那に預けられたら
私だけでも行けるのかな…と。
しかしうちの旦那サン、
土日も居ないことが多いので
どうにか都合つけられたらと
思います。
■子育てブログ
にほんブログ村
■女姉妹だけ
にほんブログ村