暑さも少し落ち着いたと思っていたら、今日は暑い!
こちらでも35℃です。朝の水やりと洗濯物を干しただけでダウンしました。
気を取り直して投稿します。
今日はサッコウフジ以外珍しいものは無いのですが。
エンゼルトランペット (ナス科 キダチチョウセンアサガオ属)
一週間前の写真です。このときやっと沢山咲きました。
これで3株です。
木質化したところの上で切って、玄関に入れて冬越しさせます。
まだピンクの花は蕾で、今年はすごく遅いです。
ホオズキ (ナス科 ホオズキ属)
下の方から、大分レース化して来ました。
全部レースホオズキになったら面白いですね。
7/22
ゼフィランサス (ヒガンバナ科 タマスダレ属)
今年3度目の花です。本当に不思議!
この暑さで弱るどころか何度も咲くなんて!
8/5 ↑
6/15
サッコウフジ (マメ科 ナツフジ属) 沖縄、台湾原産の常緑低木
台湾サッコウフジ、サツマサッコウフジとも呼ばれる。
スベリヒユ (スベリヒユ科 スベリヒユ属)
九十九里の道端に生えていたのを採って来て水に差しておいたら 、
翌朝咲いていました。(8:00)
11:00 萎み始めました。↑
12:30 すっかり萎んでしまいました。
朝しか咲かない花のようです。
どこか探しに行かない限り、もう載せる写真がありません。(:_;)