さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

暑さの中で咲く花 (自宅 7月上旬)

2023-07-07 17:25:57 | 花ブログ

今日は今までで最高に暑いですね。先が思いやられます。人間はぐったりでも、朝夕水さえやれば花は元気です。

今庭で咲いている花をアップしてみます。

 

                                       

マンデビラ ’サンパラソル’ (キョウチクトウ科 マンデビラ属) メキシコ~アルゼンチンに分布

サンパラソルという品種は、普通のマンデビラよりツルが長く伸びず、育て易いそうです。

                                     

                      

アロエ ’不夜城’(ススキノ科 アロエ属)

 

根本から子株が沢山出るので株分けして3鉢になり、全部花が咲いています。

      

ムクゲ   今年の初花です。                                                

       

  十三夜美人  この花で5個目です。月下美人より小さめで、花付きが良いです。

                           

     ルリマツリ  白花も咲きました。

        

   ギボウシ(キジカクシ科 ギボウシ属)

     

センリョウ  図はネットからお借りしました。

 

虫が嫌いな方は見ないで下さい、と言っても見えてしまいますね。

       

クチナシに付いたオオスカシバの幼虫

アプローチに黒い糞が沢山落ちているのに気付き、慌ててクチナシの木を見たら、葉が1/3位も減っていました。大変だ~と思って探したら、何と3匹もいて、むしゃむしゃ葉を食べています。嫌だな~と思いながら、今回はティッシュでつまんで引き剥がし、ごめんねと言いながらさよならしました。

                       オオスカシバ                 ネットより拝借

 

ご訪問有難うございました。

           



最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピエロさん、こんばんは (さざんか)
2023-07-10 21:25:14
コメント有難うございます。
サンパラソルっていかにも暑い!って感じですね。
暑さが大好きみたいです。
ピエロさんもお持ちですか。
長いこと楽しめますよね。
アロエは3鉢咲いています。
子株に又子株が出て、もういいわ、って感じです。
十三夜美人は蕾が出てから咲くのが早いです。
外に出しているので、明日咲くかなと思っていると、翌朝もう萎んでいたりするんですよ。
返信する
花盛り (ピエロ)
2023-07-10 16:50:07
さざんかさん こんばんは
お庭は夏の花が沢山咲いていますね。
サンパラソルも花付きが良くって。
うちのもまだ健在です。長く花が咲いていますよ。
アロエは子株も花が咲いているんですね。すごい!
今年も十三夜美人 見せてくれて(*^・^)ノ有難う ⌒☆(*^-^*)
返信する
ran1005さん、こんにちは (さざんか)
2023-07-09 18:20:26
コメント有難うございます。
マンデビラはいかにも真夏の花という感じですね。
暑さが大好きのようです。
このアロエは、食料になったり効能があるアロエとは違います。
それは「アロエ・ベラ」です。
不夜城はあれほど大きくならないし、子株がドンドン増えて困るほどです。
十三夜美人も夜に咲きますよ。
これはフラッシュを焚いて撮りました。
クチナシは気を付けていないといないと、この幼虫に葉を食べ尽くされます。
ranさんも虫はお嫌いのようですね。
ティッシュ掴んで引っ張ると枝から引き離せますが、気持ちがいいものではありません。
地植えだと、糞が落ちていても気付かないかもしれませんね。
返信する
マンデビラ・サンパラソル (ran1005)
2023-07-09 14:31:05
此方に伺った途端、真夏!!と感じました。
マンデビラ・サンパラ鮮やかな色をして居ますネ。
アロエは随分増えるのですネ。
一時期、葉は健康と美容の万能薬としてもてはやされましたネ。
サラダにして利用居ている友人が居りましたヨ。
ムクゲの八重咲き珍しいですネ。
一三夜は昼間咲いて、良く観察出来て素敵ですネ。
センリョウの花の仕組み興味深いです。
こんな花が咲いて、実になるのですネ。
勉強になりました。

私もかなり長年育てていたクチナシが枝ばかりになって・・・
沢山の花を咲かせる八重咲で地植えのクチナシでしたが・・・
葉をすっかり食べられて枯れた経験をして居ます。
人差し指ほどもある大きな幼虫が五匹も枝を這って居ました。
見た途端、文字通り身の毛がよだちました。
駆除しなくても、食料の葉が無くなって育たなかったと思いますが・・・
恐ろしい体験でしたヨ。
返信する
うばゆりさん、こんにちは (さざんか)
2023-07-09 11:24:01
コメント有難うございます。
ササユリさんにしたいな~。
あら~、覚えていて下さったのね。
前夜祭は無しです。
16日に子供や孫達と食事することになっているので、明日も無しです。
今年は特別なんです。😊
室内が24℃!羨ましいです。
エアコンを27℃にして付けていますが。部屋は28℃。
外は30℃です。💦
月下美人の蕾はうちでも見えません。
サボテンの花、今日載せておられますね。
とても綺麗です。
そちらの冬は厳しいでしょうから、育たない植物もあるでしょうね。
クチナシも冬は屋内ですか。
色々工夫が要りますね。
ゆりさん、たまにはゆっくりなさって下さいね。
返信する
カンサンさん、こんにちは (さざんか)
2023-07-09 10:51:24
コメント有難うございます。
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲、大好きです。
十三夜美人は月下美人より花が小さいですが、花付きがいいですね。
香りは月下美人の方が上品です。
満月美人というのもあるようですよ。
返信する
明日かな(*^^*) (うばゆり3)
2023-07-09 10:32:54
こんにちは(*^^*)

もしかして今日前祝い??なんて思いながら拝見させて頂いてます。

今マイルーム24度です。ちょっと寒く感じるくらいです。

月下美人、我が家もまだつぼみは見えませんが、他のサボテン類は咲いてます。
そして、水鉢のハスが何本も開きそうですよ。

13夜美人さん、月下美人より楽しめそうですね~~~
そうはいえ、鉢物をふやしてもね~~
リビングに釣り鉢も含め7鉢あります。
クチナシも地植えはダメで鉢で洗濯室で越冬ですし。
涼しいのも有難いのですが、冬は工夫が要ります(笑)
返信する
十三夜美人 (takan32)
2023-07-09 10:27:37
さざんかさんへ、私のブログにいいね!をありがとうございます。
十三夜美人という花もあるんですね。やっぱり、夜に咲くのですね。月下美人と宵待孔雀の交配種なんですね。
返信する
渡月満夫さん、こんばんは (さざんか)
2023-07-08 20:22:05
コメント有難うございます。
マンデビラは耐寒性は弱いです。
この冬軒下に置いた1鉢を枯らせてしまいました。
残念ながら、北海道で冬越しは「とても無理ですね。
返信する
マンデビラ ’サンパラソル’ (都月満夫)
2023-07-08 17:26:37
赤いですね。
見るからに熱帯系ですね。
北海道じゃ冬越しできませんね^^
したっけ。
返信する
attsu1さん、おはようございます (さざんか)
2023-07-08 09:00:30
コメント有難うございます。
ムクゲやマンデビラが咲くと、いよいよ夏本番という感じがしますね。
今日は曇りなのに最高気温は31℃、予報を見ると、もうずっと32℃などで涼しい日は無いようです。
近所を歩くのも億劫になって来ました。
ご近所のマンデビラもそろそろ咲いて来るでしょう。
みぃは暑い日中も外に出かけていて、時々ニャーと帰って来ては甘えています。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2023-07-08 06:57:40
近所でも、一気にムクゲが咲きだし、
夏になったのを感じています。

さざんかさんのお庭もムクゲetcで、
一気に夏になりましたね

マンデビラ、
近所のお宅で咲くので毎年楽しませいただいているんですが、
まだ花は、影も形も無いんです。
でも、もう少ししたら咲くんでしょうね。
そうかマンデビラが咲く時期なんだと、
教えていただいた感じです^^
返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2023-07-07 22:15:48
コメント有難うございます。
京都は凄い暑さだったようですね。
通勤も大変でしょう。
お散歩も無理しないで下さいね。
赤い花は暑苦しいと不評です。😆
私もそう思いますけど、庭に色があるのはいいものです。
月下美人は蕾が膨らんでもなかなか開かず、いつもカメらを片手に待っているのに、十三夜の方は知らないうちに咲いて朝気付いたりします。
この日は偶然夜外に出たら咲いていました。
ミニヒマワリ、100個まで頑張って咲いてくれるといいですね。
オオスカシバ、アベリアによく来ますね。
うちのミカンの木はまだ1m位なので、アゲハには来て欲しくないです。
鳥にも見えないだろうし。
返信する
花盛り (なつみかん)
2023-07-07 21:52:49
さざんかさん、こんばんは。
暑いですね~
ただ気温が高いだけではなく湿度も高いので、熱中症にはより気を付けないといけませんね。

さて、人間の悲鳴をよそに、お庭の花は元気に咲いていますね!
赤いマンデビラはその象徴のようです。
不夜城も堂々としていますね!
十三夜美人、何気なく載せておられますが、もう5個目@@
美人の花、見ているだけでうっとりです。
わが家の100個咲くミニヒマワリは、今7個目が咲いています(笑)

前におっしゃっていたオオスカシバの幼虫、大きくなるのですね。
成虫がハナゾノツクバネウツギの蜜を吸っているところをよく見かけます。
わが家はナツミカンの葉なら沢山あるのでアゲハには来てほしいのですが、すぐに鳥が食べてしまう見たいです・・・
食物連鎖ですね。
返信する
ダリアクミコさん、こんばんは (さざんか)
2023-07-07 21:45:05
コメント有難うございます。
今お訪ねして来たところです。
久しぶりの投稿でしたね。
月下美人、去年は沢山咲いたように記憶しています。
勿体なかったですね。
又大きく育てて下さい。
うちの月下美人はまだ蕾もありません。
十三夜の方は5個目の花なのに。
月下美人が咲く日を待っています。
返信する
十三夜美人 (ダリアクミコ)
2023-07-07 21:24:26
さざんかさん
こんばんは~

ご無沙汰しております。
我が家は月下美人を駄目にしてしまいました。運よくコロボウシの鉢に挿し木してあったのが少しだけ大きくなりました
我が家では見られなくなった月下美人ですが十三夜美人拝見でき嬉しい!
月下美人も見せてくださいね~
返信する
ninbuさん、こんばんは (さざんか)
2023-07-07 20:57:50
コメント有難うございます。
なんと!13時~15時までテニスをされたのですか?
この暑さの中、タフですね~!
熱中症にならないよう気を付けて下さいね。
赤い花を見ると汗が出そう…分かります。
私も今は赤より白やブルーの方が好きです。
うちのムクゲは遅い方です。
近所の木はかなり前から咲いていますよ。
オオスカシバはスズメガ科の蛾です。
でも鱗粉が無く、翅は透明です。
ネットの画像を載せておきました。
返信する
のんこさん、こんばんは (さざんか)
2023-07-07 20:48:02
コメント有難うございます。
のんこさんは、どんなお花でも育てておられるように思えます。
月下美人や十三夜美人は冬のは室内に入れます。
かさばりますけどね。
マンデビラも咲いていましたね。
ムクゲはうちより早く咲きましたね。
種類は私の何倍もお持ちでしょう。
畑もありますものね。
返信する
昼間の暑 さが蘇って (ninbu)
2023-07-07 20:20:56
さざんかさん、こんばんは。
今日は最高も35℃まで上がりとても暑かったのですね~。信じられないでしょ
うが、最も暑い時間帯の13時~15時まで私はテニスをやってました。

さざんかさんの庭に咲いているサンパラソルやアロエの花を見ると、昼間の暑
さが蘇って体から汗が出そうになります。(笑)

ムクゲがもう咲きだしたのですね。私はまだ今年になって見ていません。わが
家のギボウシ、昨日やっと蕾を付けてくれました。2~3日すると咲いてくれる
ものと、楽しみです。

オオスカシバ、初めて聞く名前の虫?です。
返信する
今晩は~ (のんこ)
2023-07-07 20:20:26
ムクゲやギボウシは同じ花が咲いて居ます。
でも十三夜 サボテン類は持っていません
寒さに弱い花は置き場所が無く育てられま
せん。諦めています。マンデビラも同じ赤
花でもこんなに茂った居ません。でも生き
残ってくれてよかったと、喜んでいます。
返信する
トナトラさん、こんばんは (さざんか)
2023-07-07 20:14:13
コメント有難う!
梅雨も明けていないのにこの暑さ!
北国が故郷のトナトラさん、溶けちゃいそうに暑いでしょう?
さえ先生も暑いのは嫌いと言ってらしたよね。
十三夜美人を誉めてくれたのに、ぎゃ〜!(◎_◎;) のものを載せてごめんね。
さえ先生と同じく、トナトラさんも虫が嫌いのようね。
大きななりして弱虫なんだから!
返信する
shuさん、こんばんは (さざんか)
2023-07-07 19:54:22
コメント有難うございます。
本当に今日の暑さはすごかったですね。
何もやる気が起こりません。
赤い花は華やかでいいですが、今は白やブルーの花を見たいですね。
ルリマツリの青は2鉢あります。
色の濃さが少し違います。
十三夜美人は明日咲くかな、と思っているとその夜に咲いてしまいます。
月下美人なら、まだかまだかと待っているのに。
このギボウシは、花茎が1m位も伸びて倒れかかってしまいます。
斑入り葉でもっとコンパクトな株もあり、蕾が上がって来ています。
オオスカシバの幼虫には困りものです。
気が付くとこれくらい大きくなっていて、八重のクチナシの花も頭を幾つか齧られました。
可哀想でも退治しないと、木が丸坊主になりますよね。
返信する
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2023-07-07 19:52:46
こんばんは♪トナトラです。お邪魔します🐯
今日も暑くて、これから夏?と思うと、もうダメだぁ🫠
さざんか様の「人間はぐったりでも、朝夕水さえやれば花は元気です。」には、納得です。
十三夜美人、素敵!綺麗!!!!!
ぎゃ〜!(◎_◎;)
返信する
こんばんは (shu)
2023-07-07 19:00:25
今日は一段と暑かったですね。これだけ気温が上がると、しんどいです。
さて、暑い中、真っ赤なお花が好きだったのは昔のことで、今は涼しげなお花が恋しいです。
そうです。十三夜美人! いいですね。シーズン中に何度も咲くようですね。

ルリマツリも咲き出しましたね。さざんかさんのお宅は白花があるのですね。我が家のは淡いブルーです。
観た感じ、同じように咲いています。
白いギボウシがいいですね。よく観ると、薄いピンクが入っているようですね。
クチナシにオオスカシバが来ましたね。これは退治しないと大変なことになりますね。
何と、3匹もいたのですか。早めに気づいてよかったですね。
返信する
イケリンさん、こんばんは (さざんか)
2023-07-07 18:42:43
1番のコメント有難うございます。
今日はうだるような暑さですね。
これからずっとこの暑さが続くと思うと、うんざりです。
水やりも汗だくです。
マンデビラのような真っ赤な花を見ると、余計に暑いように感じますが、庭に色があるのは嬉しいですね。
先日載せた青いルリマツリだけが涼し気です。
これから裏庭に水やりするところです。
少しは涼しくなったでしょうか。
暑いのでイケリンさんも気を付けてお過ごし下さい。
返信する
暑さに負けず咲く花 (イケリン)
2023-07-07 18:28:46
さざんかさん こんばんは。
連日暑い日が続きますね。
今日は体温を超える気温のところも何箇所かあったようで、
梅雨が、まだ終わらないのにこれですから、明けたらどうなるのかと心配になって来ます。
この暑さも関係なしと言わんばかりに咲く花の元気なこと。
人間も花のパワーを、おすそ分けしてもらいたいぐらいです。
マンデビラ ’サンパラソル’にアロエ等々、色の違いを楽しめるのも嬉しいことですね。
返信する

コメントを投稿