皆様、先日の台風は大丈夫でしたか?
こちらは1日に大雨でしたが、翌日は真っ青な空が広がりました。
今日は暑いです。とても10月とは思えません。
千葉市花の美術館の投稿で時間をとりましたが、最近自宅で咲いた花を紹介します。皆さんが既に載せておられる花ばかりですが。
ヒガンバナにアゲハ蝶が来て夢中で蜜を吸っていました。ひらりと飛んでは、また戻って来ます。
これは鉢植えです。皆さんのお写真のような群生地を見たいです。
デュランタ・タカラヅカにツバメシジミが来ました。逆さになって吸蜜しています。
(ツバメシジミ、間違っていたらご指摘下さい。)
デュランタはもう実になりかけています。
オオベンケイソウ(ベンケイソウ科 ムラサキベンケイソウ属) 東アジア原産の多年草(冬は落葉する)
シュウメイギク(キンポウゲ科 イチリンソウ属) 多分ダイアナという品種です。
毎年これが最初に咲くのに、今年はツユクサに押されて元気がありません。
中国から日本に伝わった最初の花で、キブネギクとも呼ばれます。これが改良されて色んな品種が出来たそうです。
白が一番よく見かけますね。家の横の砂利の部分(犬走り)にどんどん増えて、ずらりと咲いています。
皆さんはもう見飽きたと思いますが、黄色のエンゼルトランペット3本が先日の台風の前に満開になりました。
1日に大雨が降り、満開だったエンゼルも2日には殆ど萎れていました。傷んだ花を摘んで数えたら79個ありました。
それでもまだ30個くらい咲いています。もう今年はこれで終わりにして切り戻します。
こんなに沢山ある咲き終わった花、月下美人のように食べられるといいのですが、これは有毒です。
ご覧頂き有難うございました。
いつも可愛い鳥など見せて頂いて、とても癒されています。
こちらこそ有難うございます。
やっと緊急事態宣言も解除されましたが、油断しないよう気を付けましょう。
第6波が来ませんように。
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
シュウメイギクは今盛りです。
やはり白が綺麗ですね。
エンゼルトランペットはまだ咲くかもしれませんが、今年は終わりにしようかと思っています。
キンモクセイの件、拝見しました。
今年は香りが薄いなんて、変ですね。
そんなに沢山咲いているのに。
うちのは葉に病気が入ったみたいで、咲きはしましたが元気がありません。
色も薄かったような気がします。
永和さんのも、二度咲きするかもしれませんよ。
さざんか さん、こんばんは。
ご自宅の花、沢山 咲いてますね。
ヒガンバナ ~ シュウメイギク ~
エンゼルトランペット ~、、
こんなに沢山の花が咲いてるとは、
羨ましい程です。
家にも、 2回目?、3回目?の
エンゼルトランペット 咲きました。
キンモクセイ の件、訂正しました。
|
昨夜は驚きました。
震源地に近かったようです。震度5弱でした。
少し離れた所の方が揺れがひどかったようですね。
水道管の破裂や交通物の乱れが出ました。
今日は余震もなく穏やかです。
エンゼルトランペットは台風の前に満開になって良かったです。
アゲハがヒガンバナに来てくれて、珍しく写真が撮れました。
昨夜の地震には、九州にいてテレビを見ていただけの私も驚きました。
大きな被害はなかったそうで、ほっとしました。
エンゼルトランペット、こんなに沢山咲いたのですね。
有毒なのは残念…
アゲハ蝶と彼岸花。
合いますね💗
こちらは昨夜は震度5弱だったそうです。
凄く揺れた割には、物も落ちたり倒れたりせず良かったです。
こちらは震源地にかなり近かったようです。そちらも大揺れだったようですが、被害が無くて良かったですね。
シュウメイギクは今満開です。
白い花が風に揺れて綺麗です。
エンゼルトランペットはもう終わりかけです。
切らずにおいたら、もう一度くらい咲くかもしれません。
暑くても秋の花は咲いて来ますね。
ヒガンバナにアゲハ蝶、デュランタにシジミ蝶など
花の咲く庭は色々な蝶が訪れるのでいいですね。
また、シュウメイギクもたくさん咲いて、秋の花で
飾られた素敵なお庭です。
こちらでも、エンゼルトランペットが道沿いで
キレイに咲いている所もありますよ。
昨夜の地震、千葉北西部が震源地でしたが被害が無くて
よかったですね。
こちらでも、大揺れしましたが自宅などの被害は
ありませんでした。
物が落ちたり倒れたりもせず、大丈夫でした。
テレビを見たら震源地に近くてびっくりしました。
帰宅困難者が出たり大変だったようです。
まだ交通網が乱れていいるようですね。
いつ何が起きるか分からないもので、怖いですね。
東日本大震災以来です。
市川市は震度5弱でした。
shuさんは本棚を抑えていらしたのですか。
かえって危ないのでは?
shuさんは屈強な方だから大丈夫なのかな。
何も倒れたりせず、お互い無事で良かったです。
余震が無いといいのですが。
この辺は震度5弱だったようです。テレビを見て、震源地に近くて驚きました。
埼玉や東京もかなり揺れたようですね。
物も落ちたりもせず、被害が無くて良かったです。
お気遣いありがとうございます。
昨夜はびっくりしました。
はじめにド~ンンときて、しばらくして横揺れが長く続きました。
あまり意味がないかもしれませんが、本棚を押さえていました。
正直なところ、遠くで起きた地震かと思いました。震源地が千葉県北西部とのことで、二度びっくりでした。
白井市は震度4で、都内や埼玉県の方が揺れたみたいですね。
お互い被害がなくてよかったですね。
こちらでも、相当揺れ、
東日本大震災を思い出しました。
大丈夫で良かったです。
大きな地震でびっくりしました。
ここは震度5弱だったようです。
何も倒れたり落ちたりもせず、大丈夫です。
先日はそちら、今日は埼玉県が震源地だったようです。
有難うございました。(23:10)
追伸 テレビで見ていたら、震源地はまさにこの辺です。びっくりです。@@
地震大丈夫でしたか。
いつ書いて頂いてもうれしいですよ。
アゲハは止まったり飛び立ったりを繰り返していたので、そっとカメラを持って出てじっと待っていたら、上手く止まってくれました。
皆さん、飛んでいる蝶を撮られたり、凄いですよ。
庭の手入れは毎日朝夕、合わせて1時間半はかかりますね。
落ち葉の季節になるともっと大変です。
け~~!が出ましたね。^^
エンゼルトランペット、3本が台風の前に揃って満開になりました。
摘んだ残りがまだ咲いています。
本音を言うと、少し減らさないと世話が大変なんです。^^;
かなり出遅れました😫
蝶々が止まっている瞬間、よく撮られましたね。
私なら、もたもたしちゃって、見るだけで終わっちゃいます(^◇^;)
さざんか様のお庭は、一年中お花が咲いていて、賑やかですね。
その分、いろいろとお手入れなど大変なのかも⁉︎
私じゃムリだ〜💦
け〜〜!凄いトランペット!お見事ですね😆全然見飽きないですよ😃
このようにして、取られるのですね。全部で100くらい!(◎_◎;)
凄いですね!
北海道ではいよいよ氷点下の気温が出ましたか。
こちらでは暑いなどど言っては、申し訳ないです。
秋が短い感じですね。
きっと紅葉はこちらより綺麗でしょうね。
寒い冬も頑張って下さい。
シュウメイギクは今が盛りです。
特に白花がどっさり咲いています。
エンゼルトランぺットは、本文に書いたように有毒です。
食べたら大変です。
大きい花ですから咲くと豪華ですが。
いよいよ秋本番。
すぐに冬が来ます^^
したっけ。
沢山咲いていますね。
シュウメイギク、きれいですよね。
エンゼルトランペット、立派な花ですね。
食べるのはもったいないです。
今日は曇りで24℃ですが、蒸し暑いです。
お屋敷はやめて下さいませ。^^;
こんな限られたスペースで見慣れた花を見るより、一面のコキアを見たいです。
欲を言えばきりが無いので、庭の花がらを摘み、落ち葉を拾い、草取りをしています。
ささやかな楽しみです。
やっときょうは30度きりました。
お屋敷のたくさんな花たちに、
こころもそれは踊りそうではありませんか。
いろんな花が咲いてくれてて、
チョウたちもやって来てくれるでしょうから。
ぜひこの後もいい秋お楽しみください・・。
エンゼルトランペット、私も最初のうちは40~50㎝残して切り詰めましたが、背が高くなるので、昨年は15㎝位にしてみました。
伸びて来る枝の長さは殆ど変わりませんでした。(^^;)
シュウメイギクのダイアナちゃんは、この中で一番ひ弱で殆ど増えません。
今年はツユクサに押されてひょひょろです。
この頃、日中は真夏みたいですが、夕方は涼しくなります。
黄色のヒガンバナ(ショウキズイセン)、勿論欲しいですが、プランターだとヒガンバナは駄目ですね。
赤は球根を6個植えてあるのに3個しかさかず、白も1/5です。
シュウメイギクの白は、今満開です。
風になびいて綺麗です。
エンゼルトランペットは、あまりに沢山咲いたので載せてしました。
摘んだ花がお毬に多いので、つい数えてしまいました。
食べられるなら、幾日分ものおかずになるんですねどね。(^^;)
遅くなんかありませんよ。
そんなこと気にしないで下さい。
エンゼルトランペットは鉢植えだから栄養が足りないのでしょう。
葉は黄色くなるのでとってしまい、下枝は丸坊主。(^^;)
勿論花は食べませんよ。
ヒガンバナは日本各地に生息すると書いてありますが、そちらには無いのですか?
寒さに弱いのかしら。
シュウメイギクはまだ半分位しか咲いていませんから、これからもっと見られます。(*'▽')
エンゼルストランペットに目が行きました
冬場に50センチくらい茎を残して家に入れていたと思います
沢山の花を取って並べているのが楽しそう
お花には有毒というのがよくありますね
私はシュウメイギクのダイアナさんが大好きです
先日の台風、関西には影響なかったのですが、関東の方はかなり風雨が強かったようですね。
こちらもあの頃から連日30℃の夏日で、とても10月とは思えません💦
さざんかさんのお庭、秋の花が沢山咲いて綺麗ですね!
ヒガンバナ、赤、白あるのだったら、今度は黄色(ショウキラン)も植えられてはどうでしょう。
集合住宅の花壇でつい最近咲き始めたのですが、とても綺麗です。
それと、シュウメイギクが沢山!
私は八重より一重、普通の品種ですが、白が好きです。
沢山咲いていいですね♪
それにしても、エンゼルトランペットの花付きがすごい!!
食べられないのが残念ですね(笑)
いつも遅くなってごめんんさいね。
それにしてもエンジェルトランペットは見事に花を付けていますね。
こんなに咲いているのは見たことがありません。
間違っても食べたら駄目 幻覚作用などを引き起こす毒性があるから。
触っちゃら綺麗に手を洗わないとね。
紅白のヒガンバナ 鉢植えでもいいわよ。
こちらでは見ない花ですから。
シュウメイギクは増えますね。我が家でもまだ咲いています。
キンモクセイ、今年は二度咲きすることが多いようですね。
うちもちょっとだけ2回目の花が咲きました。
シュウメイギクは私も白が好きです。
繁殖力が強くて、庭に植えたのにどんどん犬走の方へ移動してしまいました。
オオベンケイソウについては、まずベンケイソウの説明から。
ベンケイソウは「生命力が強く、茎葉を捨ててもそこから芽を出すので、武蔵坊弁慶に因んで名付けられた」そうです。
その強い花より大型なので、オオベンケイソウにと呼ばれるそうです。
大きな弁慶ですから、強いんですよ。(^^♪
エンゼルちゃんんは秋の花のおまけに載せただけなんです。
3本の木が同時に咲いたので、こんなに沢山になりました。
この花が終わったら、もう切り戻すつもりです。
年数を経るにつれて花数も多くなりますよ。
yurineさんも頑張って来年は沢山咲かせて下さい。
期待しています。
自宅の庭に花が咲くというのは、華やかでいいですね。
わが家の庭は先日咲いた金木犀だけが頑張っています。
例年ですと、チェリーセージやガザニアが咲いているのですが、
今年はなぜか開花は終わってしまい、殺風景な庭です。
シュウメイギクがいっぱい咲いていますね。
定番はピンクでしょうが、最近は白が多いのでしょうか。
私は白が一番好きですね。
オオベンケイソウ、私は初めて見ますが、小さな花がいっぱい
でかわいらしい花なのに、どうしてオオベンケイソウという
勇ましい名前をつけたのでしょうね。(笑)
きれいな花の写真を見せてもらっていて、エンゼルちゃんのところで目が点。
こんなにたくさん咲くのですか。
私の木は3回目の開花を待っています。
来年はもっと木を太らせて沢山咲くところが見たいです。
エンゼルトランペットは今年一番の数が咲きました。
秋の花を載せるつもりが、何だかこちらがメインになってしまいましたね。
1日2回たっぷりと水をやらないと萎れてしまうので、真夏は世話の焼ける花ですが、こんなに咲いてくれて嬉しいです。
摘んだ残りの花まだ咲いています。
ヒガンバナの白花は球根を頂いて、咲きました。
とても綺麗です。
来年は増えてくれるといいのですが。
鉢でヒガンバナを育てる人は、あまりいないでしょうね。^^;
秋の花を載せるつもりだったのに、エンゼルトランペットばかりが目立ってしまいましたね。
葉が見えない…それが問題なんです。
鉢では栄養が足りないのでしょうね。
葉はだんだん黄色くなるので、私が取ってしまうんです。
今は花の方にエネルギーが行っているのでしょう。
緑の葉もびっしりあればいいのですが。
シュウメイギクが上手く育たないのは不思議ですね。
うちは特に白い花が増えて、犬走りが歩けなくなってしまうので、真ん中に生えて来たのは抜いて、通り道を作っています。
砂利の中でよく増えるのが不思議です。
のんこさん、シュウメイギクが無くても、あんなに沢山のお花があるではありませんか。
そちらをいっぱい育てて下さいね。
ひときわ目を引く元気の出る黄色の花が100輪以上ですか(^^♪
ヒガンバナの白は自分の目で見た事がありません 綺麗なんだろうなぁ~
もうヤット育てる事諦めました。
今日も良い天気で暑くなりそうですね。
キンモクセイが少しだけ2度咲きして、香っています。
エンゼルトランペットは秋の花というわけではないのです。
1年に数回咲きますから。
これだけ咲いたのですから、もう終わりにしたいのですが、この暑さですから放っておけば又咲きそうです。
この花には蝶は来ません。
蜜も有毒なんでしょうか?
蝶はヒガンバナが大好きですね。
エンゼルトランペットは秋の花というタイトルに相応しくないのですが、あまりに沢山咲いたので載せてしまいました。
あれだけ摘んでも30個の花が残ったので、3鉢で一度に100輪以上咲いたことになり、新記録です。
おかげで秋の花がかすんでしまいましたね。
蝶が来てくれるのは嬉しいのですが、なかなか撮れず、目で追うばかりです。
さざんかさんのお庭には、お花がたくさんあり、
安心感があるんでしょうね^^
皆さん書かれていますが、
一度に並んで咲く姿、大きい花なので、
壮観です(@_@)
私の近所だと役所ビルの庭に、
幾つか植えられていて、毎年、ここが
私のエンゼルトランペットが咲いたのをしるところなんです。
結構大きいんですが、こんなにたくさんは
咲いてないです。
さざんかさんの育て方と土が合っているんでしょうねぇ^^
エンゼルトランペットが今年も楽しませてくれましたね。
80本近い数が鉢の中で育っていたのには驚かされます。
大柄で華やかな花だけに、花が終わった後の手入れも大変そうですが、
手を入れたぶんだけ、来年のお返しが期待できるので楽しみでもありますね。
花のあるところに蝶の姿あり。蝶たちも花の蜜を目当てに寄ってきてくれて、
これを追いかけるのも、楽しみの一つだったのではないのでしょうか。
キブネギクは結構増えますね。
色が濃いし八重だから綺麗です。
エンゼルトランペットは、幹を15㎝位残して切り詰めて玄関に入れます。
来春には鉢の土も入れ替えなければ。
根がパンパンに張っていると思います。
10号鉢をひっくり返して、根を切って土を替えるのは結構大変ですが、こんなに咲く姿を見ると減らせなくて困ります。
タイトルが(@_@。なのには笑えました。
エンゼルトランペットは何度も載せて、主役じゃないのに目立ってしまいましたね。
書いてあるけど、これ3つの鉢が並んでいるんですよ。
1鉢じゃないですよ。
3鉢で100輪以上咲いたことになります。
シュウメイギクがやっと3種類咲き揃いました。
白花はまだ満開ではないですが、結構咲いています。
白いヒガンバナがなぜか1輪だけ。(:_;)
来年増えてくれますように。
白も一重もありますが、私はキブネギクを実家から持ってきました。
実家には多分もっと昔からあったと思います。
子供の頃、もう群生してましたもの。
エンゼルトランペット、こちらは屋内に入れないとダメですので大きくはできません。
こうして沢山咲いてくれると華やかでいいですね(*^^*)
どの子をタイトルにで悩みました。
オオベンケイソウ確かに濃い色ですね、
で書きたかったのに、
なんとエンゼルトランペットの花数に唖然としました。
鉢でこんなに咲く!!
さざんかさんどのお花も丁寧に育てておられますね。
キブネギクの事もこの前教えて頂いて珍しく覚えています。
白のシュウメイギクはまだ家の子は一輪咲き始めたくらいなのですよ。
ヒガンバナ来年に期待しましょう!!
知ってるお花はホッとします♪
エンゼルトランペット、3本が同時に満開になり、びっくりするほど咲きました。
台風で倒れないように、モミジの木に括り付けておいたんです。
倒れませんでしたが、花は殆ど駄目になりました。
元々せいぜい2日くらいしかもたない花ですから。
摘んで見てあまりの量に驚き、捨てるのが惜しくて写真を撮りました。
食べるのは「もってのほか」です。^^;
こんばんは。
すごい数のエンゼルトランペットの花ですね。
100個以上に花が咲くと言うことですね。
ほんと天婦羅にでもして食べられたらいいのですが。