先週末、昔の先輩、同僚と旅行に行った際、
デジカメの受け渡しに失敗し(愛が足りなかった!
)落してしまいました
落とした場所は河原。石がゴロゴロしていたからか、運悪く液晶画面が壊れてしまいました
しかし、シャッターは切れている音がする!
よし!このカメラで撮り続けてみよう
このカメラは私の直近の海外旅行のために買ったもの
2006年当時の最新モデルです(パスポート期限切れて早7年)
2006年のデジカメには、昔ながらのファインダーが付いてるんですよ!
ズームもファインダーから確認できるスグレモノです
当時 ISO3200 だったのはコレだけだったような?
暗い教会の中のステンドグラスを撮りたくて買いました
2回目の沖縄旅行で海中写真を撮りたくて防水ケースを買いました
水中モード、すごい実力!
人間の目にはすごい青色の海に見えるのに、見事に青色を消して透明な海になりました
実はこのカメラが壊れる前に買い替えようかなー?って思ってたんです
その心が伝わってしまったのか、今回の事故
ファインダーで構図は確認できるから使い続けようかな?と迷いましたが
さすがにいろんなモードは液晶モニターでしか確認できないので・・・買い替え?
イマドキはミラーレス一眼レフ?これってコンパクトカメラ?
一眼レフのコンパクトデジカメはシャッターが押しにくかったなぁ
どれにしようか悩む~~~
(他に持ってるデジカメ一眼レフは、ソニーの4色を再現できるデジカメ。2000年頃の代物です)
デジカメの受け渡しに失敗し(愛が足りなかった!

落とした場所は河原。石がゴロゴロしていたからか、運悪く液晶画面が壊れてしまいました
しかし、シャッターは切れている音がする!
よし!このカメラで撮り続けてみよう

このカメラは私の直近の海外旅行のために買ったもの
2006年当時の最新モデルです(パスポート期限切れて早7年)
2006年のデジカメには、昔ながらのファインダーが付いてるんですよ!
ズームもファインダーから確認できるスグレモノです
当時 ISO3200 だったのはコレだけだったような?
暗い教会の中のステンドグラスを撮りたくて買いました
2回目の沖縄旅行で海中写真を撮りたくて防水ケースを買いました

水中モード、すごい実力!

人間の目にはすごい青色の海に見えるのに、見事に青色を消して透明な海になりました
実はこのカメラが壊れる前に買い替えようかなー?って思ってたんです
その心が伝わってしまったのか、今回の事故

ファインダーで構図は確認できるから使い続けようかな?と迷いましたが
さすがにいろんなモードは液晶モニターでしか確認できないので・・・買い替え?
イマドキはミラーレス一眼レフ?これってコンパクトカメラ?

一眼レフのコンパクトデジカメはシャッターが押しにくかったなぁ
どれにしようか悩む~~~
(他に持ってるデジカメ一眼レフは、ソニーの4色を再現できるデジカメ。2000年頃の代物です)