=Crystalshee=

気ままな日記

オーロラの音

2013年01月31日 22時08分41秒 | 趣味
昨日Facebookをやってたらオーロラ展が今日までと知り、慌てて新宿まで出かけました。

地上と宇宙からの両方の写真が飾られ、とてもきれいでした。

死ぬまでに1回はオーロラ見たいよね~と友人と話したのは10年以上前。

今となってはとても今世に見れるとは思えません。。。(カナダもアラスカも北欧も遠すぎる・・・)




今回のオーロラ展では、なんとライブ映像が見られるのです。

ライブなので、もちろん、その時点でオーロラが発生していれば、、、の話です。

1分くらい画面を眺めてましたが、今日は雲があるのか?星さえ見えません。

現在、午前4時ごろのアラスカですが、やっぱり曇りみたいです。

Live映像は登録無料で見れます。

 コチラ



会場でオーロラ発生の仕組みについて説明しているビデオを観賞し、

壁際に設置してあった「オーロラの音のCD」を聴いてみました

オーロラが発生する時に音が聴こえる、という話を聞いたことがあったので

どんな音なんだろう?ってずっと楽しみにしてたんです。



その音は、高音で小鳥のさえずりのようでした。

説明によると、実際にはオーロラが発生している上空から人間の耳には届かない音らしいです。

それをコンピューターで合成したそうです。



オーロラは太陽と密接な関係があるので、ちょっと太陽について検索してみたら

宇宙天気というサイトがありました。

めっちゃ専門的でビックリ! 

そういえば、太陽風の影響で停電が起こったり

通信関係に多大な影響が出るってニュースを見たことがあります。

航空関係者にとっては重大ですね。


宇宙天気情報センター
 ← 興味のある方はクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする