夕方のニュースで「今日はGW明け初日。通勤ラッシュはどうだったのでしょう?」と聞こえてきました。
はぁ?今年のGW最終日って先週じゃなかった?
カレンダーを見直したら、この放送局では先週の木、金を休んでる設定で話しているようでした。
カレンダー見直したついでに、連続休日がない月(テンション下がる月)を見てみたら
6月、10月、12月でした。
12月は年末年始があるじゃん!とお思いの方、あなたは甘いです。
大企業やお役所勤めの方は早々にお休みに入るかもしれませんが、そうでもない会社も多いのです。
例えば金融機関。皆さんのために12月30日まで残業ありで働いていますから。
2021年元旦は金曜日、1月2日は土曜日、1月3日は日曜日。
ということは、、、1月4日は月曜日!仕事始めの日が早々に来てしまうのです。
ちなみに2020年の仕事始めは1月6日月曜日でした。
1月4日が金曜日というのが私の理想なんですよね~。
はぁ?今年のGW最終日って先週じゃなかった?

カレンダーを見直したら、この放送局では先週の木、金を休んでる設定で話しているようでした。
カレンダー見直したついでに、連続休日がない月(テンション下がる月)を見てみたら
6月、10月、12月でした。

12月は年末年始があるじゃん!とお思いの方、あなたは甘いです。

大企業やお役所勤めの方は早々にお休みに入るかもしれませんが、そうでもない会社も多いのです。
例えば金融機関。皆さんのために12月30日まで残業ありで働いていますから。
2021年元旦は金曜日、1月2日は土曜日、1月3日は日曜日。
ということは、、、1月4日は月曜日!仕事始めの日が早々に来てしまうのです。

ちなみに2020年の仕事始めは1月6日月曜日でした。
1月4日が金曜日というのが私の理想なんですよね~。
