昨日は女性ばかりの食事会。
ちょっとサプライズを期待して、冬瓜かまを作った。
本当はこれを入れ物に中に鶏肉・えび・里芋にんじん・オクラ・などの入った、中華風スープを入れて出来上がりなのだが、写真に撮るのを忘れてしまい、空の撮影となりました。すみません。今日はこのかまも冬瓜料理に変身します。
クッキーの型抜などで皮をこそげ取り熱湯をかけてその後氷水をかけて、色止めします。薄黄緑の優しいいい色になります。冬瓜が大きいので、流しで悪戦苦闘。
その後蓋を切り取り、中をくり抜き、持ち手を付けて出来上がり。
これをずいぶん前に新聞の料理欄で見て、感動して、切り抜き、要保存。
その時、記事の中で、一日だけの、入れ物と書いていたのも気に入りました。
今日になると色も少し輝きが薄れてきたような気がします。
しばし、冬瓜にお礼を。
ちょっとサプライズを期待して、冬瓜かまを作った。
本当はこれを入れ物に中に鶏肉・えび・里芋にんじん・オクラ・などの入った、中華風スープを入れて出来上がりなのだが、写真に撮るのを忘れてしまい、空の撮影となりました。すみません。今日はこのかまも冬瓜料理に変身します。
クッキーの型抜などで皮をこそげ取り熱湯をかけてその後氷水をかけて、色止めします。薄黄緑の優しいいい色になります。冬瓜が大きいので、流しで悪戦苦闘。
その後蓋を切り取り、中をくり抜き、持ち手を付けて出来上がり。
これをずいぶん前に新聞の料理欄で見て、感動して、切り抜き、要保存。
その時、記事の中で、一日だけの、入れ物と書いていたのも気に入りました。
今日になると色も少し輝きが薄れてきたような気がします。
しばし、冬瓜にお礼を。