VIVA セレッソ大阪

僕の大好きなセレッソ大阪を中心とするサッカー観戦記

セレッソ大阪5-2広島@キンチョウスタジアム

2017-05-14 19:54:12 | セレッソ大阪
広島戦に完勝しました。



前節の柏戦と同様に暑いコンディションで行われた試合は、13分に広島に先制されました。広島の柴崎選手の裏への飛び出しへの対応があいまいでしたね。

しかし前節と違いセレッソは頑張りました。28分に山村選手が広島のDFをテクニックでかわすと、ドリブルで長い距離を持ち運び、右サイドの敵陣深くからグラウンダーのクロス。杉本選手がペナルティエリア中央からダイレクトでシュートを放つと、DFに当たってコースが変わるという幸運もあり、セレッソが同点に追いつきます

33分には再び山村選手がテクニックで広島の選手をかわすと、杉本選手にパスを出し、杉本選手がドリブルからディフェンスラインの背後にスルーパス。抜け出した柿谷選手のシュートは左のポストに当たってしまいましたが、こぼれ球を清武選手が押し込み、逆転に成功しました。

43分にはCKからヨニッチ選手がニアであわせて3-1とします。

後半の立ち上がりは広島の塩谷選手が前に出て来たため、広島ペースになり56分に1点差に迫られました。

スタジアムの雰囲気が一瞬暗くなったのですが、この空気を変えるスーパーゴールが生まれます。
58分に セレッソ陣内で山村選手が広島のボールを奪い、杉本選手にパス、杉本選手がドリブルで長い距離を持ち運ぶと、ペナルティエリア手前の中央からシュート、これがゴール左隅に決まって4-2と突き放しました。

76分にはCKから杉本選手が後ろにすらしたボールをヨニッチ選手が足で押し込んで5-2として勝負ありでした。

83分には茂庭選手を交代出場させてJ1通算300試合を達成させるという余裕のある采配も観れました。



前節の柏戦で嫌な負け方をしただけに心配でしたが、無事に勝利できてよかったです
次節は大宮とのアウエーゲームです。難しい試合になりそうですが、勝ち点を持って帰って欲しいですね。

7月17日にセビージャと親善試合か

2017-05-14 09:14:57 | セレッソ大阪
本日のスポーツニッポンによると、セレッソが7月17日にセビージャと親善試合をヤンマースタジアム長居ですることがほぼ決定したと掲載されています。

早ければ来週早々に発表とのことですので、本当にセビージャとの試合ができるみたいですね。

正確を期すため記事の転載します。
〈C大阪が今夏、スペインの強豪セビリアとの強化試合を7月17日に開催する見通しであることが13日、分かった。複数のJリーグ関係者によると、クラブ間での交渉は合意に近づいており、早ければ週明けにも正式発表されるという。開催日は、海の日で祝日となる7月17日を予定しており、会場は4万人以上を収容できるヤンマースタジアム長居となる。

 C大阪が欧州クラブと対戦するのは、13年7月26日のマンチェスターU戦以来で、当時は4万4856人もの観衆が駆けつけた。今年1月までセビリアに所属していた日本代表MF清武にとっては古巣とのマッチアップになるだけに、今回の一戦も注目を集めることは間違いない。クラブは交代枠を多くして若手の起用なども考えているようで、真剣勝負で選手の成長も促そうとしている。〉

ルヴァンカップ新潟戦に主力選手投入か

2017-05-10 11:47:21 | セレッソ大阪
本日のスポーツニッポンによると、ルヴァンカップ新潟戦に、セレッソが主力選手を数名先発起用すると掲載されています。

これまではメンバーを大幅な入れ替えていただけに予選リーグ突破のためにテコ入れすることになりますね。

正確を期すため記事を転載します。
〈 “プチ本気モード”で突破へと前進する。C大阪は9日、10日のルヴァン杯1次リーグ新潟戦(金鳥)に向けて大阪市此花区で最終調整。これまでの4試合は、リーグ戦とは大幅にメンバーを入れ替えて控え組だけで臨んでいたものの、尹晶煥(ユンジョンファン)監督は「(先発のうち)2、3人ぐらいはレギュラーから引っ張ってくることになる」と主力の起用を明言した。

 勝てばプレーオフに進む3位以内が確定する可能性のある中、DFヨニッチ、日本代表MF山口らの先発が濃厚。日本代表MF清武やMFソウザ、FW柿谷らもベンチ入りする見通しだ。「勝ちたい気持ちが強い中で、サブもレギュラーのメンバーで構成しました」と指揮官。新潟戦の後に、U―20W杯に臨むU―20日本代表に合流するルーキーDF舩木は「持っている力を100%出したい」と意気込んだ。〉

柏1-0セレッソ大阪@柏

2017-05-06 16:23:50 | セレッソ大阪
アウエーの柏戦に敗れ、負けなし記録が途切れました。

一言で言えば前半はセレッソペース、後半は柏ペースでした。柏に力負けしたとは思えませんが、丸橋選手のクリアボールがクリスティアーノ選手に当たって先制されるという不運な失点が重くのしかかりました。後半は風下だったためセレッソのボールが2トップに届かず、ことごとく柏にボールを拾われました。また後半途中から出場したディエゴ オリヴェイラ選手を全く抑えられず、身体の強い外国人選手の対応も課題として残りました。

敗戦は悔しいですが、水曜日にはルヴァンカップ、14日にはホームで広島戦があります。敗戦の原因を分析してチームを進化させてほしいと願っています。

福満選手がルヴァンカップ広島戦に先発か

2017-05-02 19:49:16 | セレッソ大阪
本日のスポーツニッポンによると、ユン ジョンファン監督が明日開催のルヴァンカップ広島戦に福満選手を先発起用することを明言したとのことです。

正確を期すため記事を転載します。
〈C大阪は2日、ルヴァン杯1次リーグ広島戦(3日、Eスタ)に向けて大阪市此花区で練習し、尹晶煥監督はMF福満隆貴(25)の今季公式戦初先発を明言した。

 リーグ戦から大幅にメンバーを入れ替える予定で、主力組に入れて調整させた福満について「明日は隆貴(福満)を先発で使うつもりでいます」と指揮官。「(これまでは)試合に絡んでなかったが、本人の努力する姿を見てきた。得点の感覚があるし、運動量もある。ゴール前での得点力に期待している」と続けた。

 かつてはJFLでプレーし、昨季は旋風を起こしたJ2山口で活躍。今オフにC大阪へと完全移籍で加わった。広島戦ではトップ下での先発起用が見込まれ「入団した当初から、試合に出るために準備してきた。自分、自分とはならずに、チームのために献身的にやりたい」と福満。チーム戦術が機能するよう走りながら、ラストパスなど持ち味の攻撃力も発揮していく。〉

舩木選手がU20ワールドカップ日本代表に選出

2017-05-02 17:42:03 | セレッソ大阪
本日FIFA U20ワールドカップ韓国2017に出場する日本代表が発表され、セレッソからは舩木選手が選出されました。

日本がU20ワールドカップに出場すること自体が久々ということもありますが、セレッソからの選出は香川真司選手以来だと思います。

舩木選手がU20ワールドカップで活躍して、大きく成長することを願っています。

水沼選手が再離脱か

2017-05-02 08:00:46 | セレッソ大阪
本日のスポーツニッポンによると水沼選手が川崎選手で負傷したようで再離脱する化膿しがあると掲載されています。

水沼選手の川崎戦での出場時間が短く、スタジアムで観戦した限りでは怪我は感じませんでしたが…。

正確を期すため記事を転載します。
〈C大阪のMF水沼が再離脱する可能性が出てきた。前日の川崎F戦で左足を痛めたもようで、1日に大阪市内の病院で検査。診断結果次第では、数試合の欠場を余儀なくされる事態となった。

 今季から加入し、開幕戦で右太腿裏を痛めて離脱。4月8日の鹿島戦から戦列復帰していた。さらにGK金鎮鉉(キム・ジンヒョン)が発熱していた影響で練習を休み、右太腿前部の違和感を訴えたFWリカルド・サントスはシュート練習を回避し途中で切り上げた。〉