VIVA セレッソ大阪

僕の大好きなセレッソ大阪を中心とするサッカー観戦記

神戸1-2セレッソ大阪@ノエビアスタジアム神戸

2017-05-28 19:19:18 | セレッソ大阪
神戸とのアウエーゲームは水沼選手のゴールで2-1で勝利を収めました。

試合はセレッソペースで29分に山村選手のゴールで先制します。

しかし神戸が36分にウエスクレイ選手を交代出場させると一転神戸ペースになり、39分に同点ゴールを許しました。

後半も立ち上がりは神戸ペースでしたが、ユン ジョンファン監督の選手交代が的中しました。
59分に柿谷選手を水沼選手に交代すると、64分に山村選手がファーサイドに上げたクロスをダイレクトボレーシュートを決めて勝ち越します。

その後も杉本選手に代えて沢上選手、清武に代えて関口選手を投入して運動量と守備力を強化して逃げ切りました。

欲を言えば清武選手がカウンターからのチャンスを決めきって楽な試合にしたかったのですが、脚を攣っては仕方ないですね。

これで暫定ですが3位となり、開幕前の心配が何処へやら。ユン ジョンファン監督のおかげでいいシーズンがおくれる感じになりましたね。

U23大阪ダービー@吹田

2017-05-28 19:13:00 | セレッソ大阪
今日はノエビアスタジアム神戸ではなく吹田スタジアムでU23の大阪ダービーを観戦しました。



セレッソは前半は互角に渡り合っていましたが、後半から一方的に押され、GKのファインセーブとポストとバーに助けられ、スコアレスドローでした。

相手がオーバーエイジを3選手起用したこと、セレッソが前線でボールが全く収まらなかったことを考えると勝ち点1は儲けもの…と言う試合でした。

ルヴァンカップ神戸戦で澤上選手が先発か

2017-05-24 05:50:20 | セレッソ大阪
本日のスポーツニッポンによると、ルヴァンカップ神戸戦の先発選手は大宮戦と全員入れ替えること、出場停止のリカルド サントス選手に代わり澤上選手が先発するのではないかと掲載されています。

週末のリーグ戦で神戸と対戦するので、お互いに手の内を隠した試合になりそうですね。

正確を期すため記事を転載します。
〈24日にルヴァン杯の神戸戦(キンチョウ)を控えるC大阪が、前試合のリーグ大宮戦からスタメン総取っ替えで臨むことになった。尹晶煥(ユン・ジョンファン)監督は23日、「選手は良い準備をしてくれている。明日に臨むメンバーに期待している。面白い試合になる」と話したものの、28日にはリーグ戦で再び神戸と対戦。手の内を隠しつつ、戦力の底上げを図る。

 期待されるのが大卒2年目FW沢上竜二(23)だ。シーズン前に腰椎椎間板ヘルニアを発症。ここまでリハビリに費やし、満を持して復帰した。沢上は「J1のチームとは試合をしたことがないので、不安よりも楽しみの方が大きい」と初出場に気合。指揮官は練習に参加していたC大阪U―18DF瀬古歩夢(16)と同MF喜田陽(16)のどちらかがメンバー入りすることも明言した。チームはすでにプレーオフ進出圏内の3位以内を確定。勝てばB組暫定首位に浮上する。〉

大宮に快勝

2017-05-20 21:15:54 | セレッソ大阪
アウエーの大宮戦に3-0と快勝しました。
試合は観ていませんが、調子を上げてきた大宮に勝てたということでよかったです。

昨シーズンまでのセレッソはセットプレーの得点が少なかったですが、今日はCKから2得点!
セットプレーも強みになっています。

ただセレッソはJ1昇格組。まずは勝ち点40を獲得して、J1残留を決めることが、当面の目標になりますね。

セレッソ大阪堺レディース0-0オルカ鴨川

2017-05-20 18:02:22 | セレッソ大阪
今日はトップチームがアウエーなので、キンチョウスタジアムで開催されたレディースの試合を観戦に行きました。



女子のサッカーをスタジアムで観戦するのは初めてでした。日陰で観戦しないと辛い状況でしたので、選手はもっとしんどいピッチコンディションだったと思います。



セレッソ大阪堺レディースはオルカ鴨川に比べると選手のフィジカルは少し弱いと感じました。しかし、パスワークとテクニックで対抗する姿勢はよかったです。

結局シュート数4本でスコアレスドローに終わりましたが、意外と楽しい試合でした。

今後のセレッソ大阪堺レディースの選手の成長が楽しみです。

水沼選手が練習に復帰

2017-05-18 05:57:43 | セレッソ大阪
日刊スポーツによると、怪我で離脱中の水沼選手が練習に復帰したと掲載されています。
ルヴァンカップ神戸戦で復帰するようです。

正確を期すため記事を転載します。
〈セレッソ大阪のMF水沼宏太(27)が17日、練習復帰を果たした。

 2月25日の開幕ジュビロ磐田戦で先発出場を果たしたが、右太ももを負傷。復帰後の4月30日川崎フロンターレ戦で今度は左太ももを負傷し、全治3週間と診断された。この日、ミニゲームを含む全メニューに参加し「(ケガを)2回繰り返しちゃって気をつけながら、練習している」と話した。4月26日のルヴァン杯サガン鳥栖戦で2得点しており「長く休んでいる訳じゃない。点を決められるイメージは残っている」と実戦復帰へ力を込めた。

 尹晶煥監督(44)は「カップ戦(ルヴァン杯)を考えている」と、24日ルヴァン杯ヴィッセル神戸戦(金鳥スタ)で水沼が試合復帰すると予定だと明かした。〉