岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

水稲苗トレイ(ダシ)洗浄終了

2013年06月09日 | 百姓
平成25年6月9日(曇り)余り暑くは無かった。

今日は地味な作業ですよ。
スナックエンドウ豆の収穫、選別、出荷とエンドウ対応で時間が余り無く、でも出荷しましたよ。

次に、田んぼに除草剤を散布しました。若干、ヒエが見えたんで、特定の圃場のみですけどね。
その後、ダシ洗い作業を行いました。



この量(450枚)を今日は洗浄します。120枚/1hですので4時間はかかりますね。
地味な作業ですが、頑張りましょう。




ダシ洗い器です。簡単な構造なんですよ。




水路に入れて、流水のなかで使用します。水道水でも使えますが、水路の方が楽です。




概ね、4時間で終了です。水稲の分だけですので、これから、ネギ用のダシも同じ位あります。
作業は尽きないですね。



今日も日が暮れたね。早上がりで晩酌してゆっくりしましょう。

明日も、作業沢山で楽しみですね。



頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする