岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

畑作業再開

2015年06月06日 | 百姓
平成27年6月6日(晴れ)
今日は晴れですが、気温は余り上がって無くて凌ぎやすい。

この2週間、超忙しかったね。通院しながらの田植え、補植、草刈りなど田んぼ作業のボリュームが多くて捌くのにやっとでした。それも昨日で終了したんで漸く畑作業に戻れました。

その前に野菜苗販売は好調で作業の合間に野菜苗を出荷していたんですが、時期的な事もあり大分売れ行きが落ちてきましたが、それでも売れています。
出展野菜苗も少なくなってきて、花が多く出展されるようになってきました。それでも自分は苗がある限り出展しますよ。




今日は「小田道A」の草掻きを実施しました。草の量は左側の2畝レベルだったんで、この畑の草は全て手で抜き取りました。



葱も茎径が1cmを超えたし、これ以上、土寄せしないとネギが倒れてしまうんで土寄せもしました。葱の生育は順調です。7月出荷できるかな?



ということで「小田道A」の草取りと土寄せ完了です。畑の周りは草は沢山ありますが、圃場は草1本ありません。作業完璧ですね。近所の婆さん達が見に来ましたね。



明日からは、葱の定植や野菜苗の販売をしながら、他の畑の草取りもしていきましょう。
スナップエンドウがそろそろ出荷出来そうなので出荷が始まるとまた忙しくなるな。

明日も頑張るよ!


頑張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする