平成27年6月14日(曇り)
今日も結構暑いね。26度だって!
野菜苗の販売ですが苗はまだあるんですけど、スナップエンドウの出荷が始まったし、ネギの草掻きが大変なので野菜苗の販売は今週で辞めたいと思ってます。概ね想定株数が売れたと思いますし、ハウス内を片付けて自家消費用と若干の野菜販売用に苗を植えなければなりませんのでね。野菜苗の売れゆきも大分落ちてきて産直は花が中心になってきましたね。
さて、スナップエンドウですが、樹が今一の成長ですが実が沢山実ってきたので出荷を始めました。樹が一寸、丈が低いんですが実が結構付いていてJAも出荷大丈夫ということだったので出荷開始です。
出荷作業状況です。1kgの箱に詰めて出荷します。結構、良い実が収穫出来ています。規格的にはA品と無印(B品)の2パターンです。画像はA品です。バラ詰めで良いんですが、自分は綺麗に並べて出荷しています。良い豆でしょ!樹がもう一寸育てば、もっと良い実が取れます。
今日は10kg出荷しました。A品は9箱、無印は1箱なのでA品率9割なんで良いんじゃない?
無印になるのは虫の食害と豆飛び(莢の中で豆がきちんと入って無い)で今年は昨年までの経験から虫対策を徹底してやっているんで食害は若干あるんですが、想定より少なかったですね。
これから1ヶ月、スナップエンドウの出荷を続けて7月半ばから葱の出荷を始めますんでそこまで続けます。
それにしても休みが無いな! でも頑張るよ!
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓↓
百姓の場合はこちら
登山の場合はこちら
今日も結構暑いね。26度だって!
野菜苗の販売ですが苗はまだあるんですけど、スナップエンドウの出荷が始まったし、ネギの草掻きが大変なので野菜苗の販売は今週で辞めたいと思ってます。概ね想定株数が売れたと思いますし、ハウス内を片付けて自家消費用と若干の野菜販売用に苗を植えなければなりませんのでね。野菜苗の売れゆきも大分落ちてきて産直は花が中心になってきましたね。
さて、スナップエンドウですが、樹が今一の成長ですが実が沢山実ってきたので出荷を始めました。樹が一寸、丈が低いんですが実が結構付いていてJAも出荷大丈夫ということだったので出荷開始です。
出荷作業状況です。1kgの箱に詰めて出荷します。結構、良い実が収穫出来ています。規格的にはA品と無印(B品)の2パターンです。画像はA品です。バラ詰めで良いんですが、自分は綺麗に並べて出荷しています。良い豆でしょ!樹がもう一寸育てば、もっと良い実が取れます。
今日は10kg出荷しました。A品は9箱、無印は1箱なのでA品率9割なんで良いんじゃない?
無印になるのは虫の食害と豆飛び(莢の中で豆がきちんと入って無い)で今年は昨年までの経験から虫対策を徹底してやっているんで食害は若干あるんですが、想定より少なかったですね。
これから1ヶ月、スナップエンドウの出荷を続けて7月半ばから葱の出荷を始めますんでそこまで続けます。
それにしても休みが無いな! でも頑張るよ!
頑張っているんで、プチットお願います。
↓↓↓
百姓の場合はこちら
登山の場合はこちら