令和5年12月13日(小雪)
当地は寒いな。其れでも例年よりは暖かいようですが寒さが体と心に沁みる。なので旅に出ます。今日出発です。温もりを求めて南国に向かいます。予定は45日間ですが体調の状況を見て帰ってきます。
程々の作業は終わらせてあります。昨日は農事組合法人の立ち上げで勉強会があってその関係で出発が今日になったのです。昨年は12月6日位に出発したんだけど道中、雪にならないと良いけどね。
今年も日本海ルートを西下する予定ですが、雪が降ったら太平洋岸に移りますかね。ただ、日本列島は日本海と太平洋間には山脈があるので必ず山越えになるのでそれも雪道だと危険なんですよね。自分は其の山脈たちを日本列島の背骨と言ってますけどね。
登山は其の背骨を中心に登るんですが、奥羽山脈はほぼ踏破しているけど3000㎡級になると登れていないところが多いね。
今旅では腰の調子が良かったら低山を1~2座登ろうかなと思って準備はしてあるけど登れるかな?
今年の旅のテーマは「水」です。水に関係する所を回ろうかと思っています。どの位回れるかな?もちろん、神社やお寺も好きなので今まで拝観していないところを回る予定です。
ブログ記事は期間中、出来るだけ掲載したいと思いますが、記事が短くなると思います。帰宅してから纏めて掲載するよりもリアルに近い内容で掲載する予定です。
【投資でお遊び】
今のところ、真っ赤っかです。日銀総裁の誤解を受けるような発言でこの状況かなと思うと世間の状況をもっとよく見ないとと感じているところです。早く反転してほしいなというところです。
では、出かけます。
ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。
↓↓百姓の場合はこちら
登山の場合はこちらをお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます