岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

ネギの芽出し第一弾終了

2023年02月10日 | 百姓

令和5年2月10日(小雪)

今日は日中は曇り空で朝は結構寒かったですね。気温はマイナス7度でした。寒いだけで雪が降っていないので車の走行は楽でした。夕方からは粉雪が降ってきましたけど特に大雪の雪では無いですね。首都圏は大雪らしいですけどね?

では、掲題ですが、2月5日の夕方にネギの播種したトレイを発芽器に入れたんですが、一応、30度加温したんですが普通なら3日で発芽するんですが、培土の水分が足りなかったのか発芽は4日かかりました。朝、確認したら一部、1~2mmほど頭を出していたので、加温を停止してバイトに出かけました。このまま、加温すると徒長するので蓄熱だけで伸びるようにして出かけました。芽が出てから5時間の加温は徒長するので侮れません。

という事で帰って来てから芽出し器からトレイを排出しました。良い感じで芽が伸びていました。goodjob!

一応、トレイを設置するスペースは確保できているのでトレイを排出して並べていきます。その後、農ビを被せてトンネルを作っていきます。

第2弾の、トレイ20枚は播種が終っているのでこれは芽出し器に入れて今日から加温していきます。

排出したトレイに農ビを被せてトンネルを作り、これから2か月間、じっくり育苗していきます。作業は順調ですね。

ハウス内は物が増えて狭くなってきていて雪が消えたら別の作業所に移動させるつもりだが、なぜ、物が増えるのだろう?出来るだけ増やさないつもりなんだけど毎年増えてくる。

明日は第3弾の培土詰めか、サトイモの播種をしようかなと思っています。里芋の育苗は時間がかかると言われていますので来週にはサトイモの師匠の作業状況を見に行きたいと思っています。再来週には茄子の播種も計画しています。今年は早め早めに播種して野菜苗は5月の連休前に出荷できるようにして早く売り切ってしまおうとい今年の戦略です。

バイトは暇で暇で時間を費やすのに凄く苦痛ですが、百姓作業は遅い着手でしたが今のところ順調です。

明日も楽しい百姓作業をしますかね。ただ、大雪予報なんだけどね。どうなるか?

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もネギの播種開始だよ

2023年02月05日 | 百姓

令和5年2月5日(曇り)

今日は朝からねぎの播種作業しました。本来なら昨日からやるつもりだったけど、除雪作業が1日かかったので農作業は今日からです。

作業パターンは毎年同じなので敢えて記事にすることもないのだけれど、自分のブログ見て播種作業している人もいるようなので自分の播種作業の景色を揚げてみたいと思います。毎年同じなんですよ!

先ずは今年もネギの品種は「ホワイトスター」です。一応培土は「タキイ」ねぎ培土です。この培土は苗を圃場に定植する迄、施肥は必要ありません。同じタキイのねぎ培土でも追肥が必要な培土がありますのでそこは気お付けて利用ください。

自分は培土に水分を追加して使用しています。発芽の基本原則のおさらいです。「温度、酸素、水分」ですからね。此処は押さえておきましょう。なので培土に水分を追加します。混合機に培土を入れて水を入れて攪拌します。水分がある程度のある培土で加温すると3~5日で発芽しますし、発芽の揃えも良いのです。

では、播種開始です。チェーンポットを採用します。このチェーンポットはコメリから購入したんですが、JAより20~30%ほど安いのです。なので自分は農業資材の安いのをチェックして資材はほとんどはコメリにしています。

]

チェーポットを展開します。そこに培土を充填していきます。この作業は一寸、時間がかかりますね。今回は3アール程の播種で20トレイにしました。

培土を詰めたら鎮圧板で培土を詰めます。培土がスカスカだとねぎの苗の生育が上手くいきません。

鎮圧が終れば、ネトマール紙を被せてトレイを被せます。此のネトマール紙は一寸、高価(50円/枚)ですけどねぎの苗を育苗しているときに根が凄く伸びるのですが、ネトマール紙は薬剤が塗られていて根の繁茂を抑えます。根が繁茂すると定植時に根が切れたり、ひっぱり君で定植するときに根が絡まってチェーンポットが千切れたりするのです。この費用は惜しまないほうが良いです。

此処から種子を入れていきます。自分は今はコート種子にしています。前は裸種子でしたが播種するのに時間がかかるのでバイトもしているのでコート種子にしています。

展開盤に種子を入れていきます。自分は基本、2粒播きです。

種子が展開されたのちは覆土をして発芽器に入れます。自分の覆土はニッピの培土を使っています。理由は作業しやすいことと若干、肥料があるので定植までの肥料の補完になるからです。色んな培土等を試しましたが自分はこれが最適です。

覆土した後に芽出し器に入れます。今回の加温は一寸、高めの30度にしました。時間的に余裕があれば23度くらいでじっくり発芽させる方法もあるのですが、自分はバイトもしていて短期間で苗を仕上げるので今回は30度にしました。3~5日で発芽しますので、発芽したらハウス内に移動してトンネルでじっくり育苗していきます。

ネギの播種作業して漸く、百姓らしくなってきましたね。本当に自分の性格で作業着手する迄グダグダしていて中々仕事しないのですが、作業始めると見違えるようにとことんやってしまうのです。この性格は治せないものかと自分なりにいつも思うのですが、怠け癖はどうにも治りませんね。それでも百姓は他の農家さん並みには出来ているんでそれなりの百姓なんでしょうか?

明日から、バイトの本番なので頑張りますが、自分の予想では暇だろうと思います。何故なら、今年からスマホ申告を優先していて自分はパソコン申告担当なので申告者が来てもスマホを持っていない年金中心のジジババがメインでしょうから申告は簡単だし暇をもてあそびますね。

明日はバイトが終わってから、培土詰め作業をしますかね。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日、除雪作業

2023年02月04日 | 生活

令和5年2月4日(小雪)

今日はネギの播種をしようかと思ったけど、ビニールハウスが雪が落ちなくてどうかなと思って除雪作業をやりました。当初は2時間くらいで終われるかなと思ったけど自分の性格からして作業を始めるととことんやっちゃうので結局、16時頃までやっちゃいましたね。

此れが作業前のハウスです。雪が落ち無くなっています。ハウス脇が雪が溜まっていて落ちないのです。

除雪機でハウス脇の雪を飛ばしたらハウスに乗っている雪が落ちてきました。自分の想定より雪が多くて積雪40cmもあって、今日、除雪して雪下ろしをしないで積雪50cm以上になるとハウスが潰れるんで今日、作業したのはラッキーでした。

ハウスの北面も落雪させたのでこれでハウスの倒壊は無くなりました。怠けていたら一寸ヤバかったですね。

次に自宅の屋根に落雪が届きそうになっていたのでこれも除雪しました。この雪が屋根に届くと想定以上に屋根に重力が掛かり屋根が壊れるんです。

取り敢えず、雑駁ですが軒下の雪は畑に飛ばしました。此れで暫くは安心できます。

という事で今日は除雪の一日でしたが、明日からはネギの播種をして行くので準備はしておきました。明日は何処まで播種出来るか判りませんが、予定では20トレイを芽出し器に入れたいなと思っているところです。播種作業開始は当初予定では先週末だったんだけど怠けて1週間遅れているけど無理せずやっていきましょうかね?

今旅で3kg程太って体重が落ちなくて、ネットで見た16時間断食ダイエットしているんですが、2週間たった今でも体重は1kgも減りません。

16時間断食ダイエットは食事は1日のうち8時間以内に終了して、残りの16時間は一切、食事を摂らないという物です。自分は食事は昼の12時から夕方20時頃までにしてそれ以外は水分補給以外に食物を食べないスタイルにしているんだけど2週間経っても効果が出ないのです。今日は足首が痛くなってきて、今までにこんな事はなかったのですが、自分に合わないダイエットなんだろうかな?1か月たっても効果が出ないなら別のダイエット法に切り替えるか!

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今旅の締めくくり 麺食い その3 白河ラーメン

2023年02月02日 | 旅行

令和5年2月3日(雪)

ここのところ、夜半に雪が降って毎朝,30cm程積もっているんで雪掻きするかそのまま車を出すか微妙なんですよね。朝は忙しいので雪掻きしないで強引に出て行ってバイトから帰ってきたら雪掻きしているんだけど当初は雪が少ないなと言っていたんですが、流石、自然”!画像はありませんが帳尻合わせで例年通りの積雪になりましたね。此れが普通ですね。

バイトは今週は研修期間だったのですが、自分はシステムや作業内容は理解しているので特に研修する迄も無く、ただ、システムが毎年、改変されるのでその部分を理解するだけなので暇でしょうがない。暇なんで新人バイトさんを指導したり、指導職員と駄弁って過ごしました。という事で研修期間が今日で終わりなんで来週からは本番ですが、今年からはスマホからの申告を優先しているという事でスマホ対応のバイトさんを物凄く増やしていて自分たちはスマホを持っていない人たちの申告をパソコンでの対応することという事で3名での対応になりました。今年も暇なのかな?

では、今旅の記事ですが旅情報はまだありますがこれで終わりにします。実際の生活がそろそろ忙しくなってきたのでここで終了です。旅日は1月9日です。

今旅で帰省を急いでいたんですが、前に寄れなかった日本3大美肌の湯(嬉野温泉、日の川温泉、喜連川温泉)のうち栃木県の喜連川温泉だけ体験していなかったので寄ってみました。有名どころの共同浴場や露天風呂などがあるのですが、夜の到着と当日は雪もちらほらで結局は喜連川の道の駅で入浴しました。画像は翌朝撮りました。お湯はph7.4で若干アルカリ度が強い感じでお肌がツルツルという程でもなく、チョイツルな感じでした。此れで日本3大美肌の湯は体験しましたが、今思えば島根県の斐の川温泉のph9.9の湯は最高でしたね。

足湯もあるようなんですが、閉鎖していました。此処にも郵便ポストがありました。色は茶色です。郵便ポストは観光地のマスコット?今旅で見かけた郵便ポスト何種類だったのかな?もう思い出せない。此処の道の駅は凄く立派で温泉もあるので車中泊の旅の人も凄くお多くて人気の道の駅でしたね。工事もしていてまだまだ、拡張するみたいです。

次に向かったのは福島県の白河市です。此処で白河ラーメンを頂くのです。カーナビに案内させたら白河の関に到着しました。此処が関東と東北の堺ですね。甲子園の野球で優勝旗が白河の関を超えたの超えないのと騒ぐのはこの関ですね。時間も早かったので白川神社にもお参りしました。

お目当てのラーメン屋さんは白河の関の前にありました。手打ち中華「やたべ」さんです。ネットでも有名店で自分が行ったときは誰も居なかったのですが来たお客さんに聞いたら、ここでもノートに名前と人数を書くみたいで慌てて書いたら5番目でしたね。皆、名前を書くと何処かへ散歩に行ってるみたいで開店時間(11時)になったらどやどやと人が集まってきました。

愈々、開店です。どんな中華を頂けるか楽しみですね。ほとんどのお客様が家族やカップルでカウンター席が無くて自分は一人なのに4人テーブルに案内されて恐縮です。コロナ対策のようで相席は無かったですね。着席すると鳥のガラの煮込んだのが出てきます。此れは中華のダシを摂るために使った鳥ガラのようでスープから取り出してから醤油などで煮込んで味付けしたものでサービスで出てきました。中華を待つ間に骨に残っている身をほぐして食べるのですが、意外と量があります。お客さんの人数によって量が違いましたね。このサービスは初めての体験でした。面白い!

中華そば(並盛750円)で手打ちちじれ麺でしたし、スープは先ほどのガラで分かるように鳥のスープでなんか昔懐かしいような味です。諄く無くてさっぱり感のあるスープで凄く美味しいです。お漬物も付いてきました。流石、人気のお店だけありましたね。麺やスープが無くなり次第で終了という事で自分が食べ終わって出たときは大行列でしたので早めに入店できてよかったです。凄い田舎で周りにお店も無いような場所なんだけどここだけ異様に人が多かったです。御馳走さまでした。

というのが今旅の最後の一杯でした。後は只管、北上して自宅に帰りました。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に忙し(画像無し)

2023年02月01日 | 生活

令和5年2月1日(雪)

今日は朝から雪で昨日、自宅入り口や通路の除雪をしていたんで今日はしませんでしたが、雪はかなり降りましたね。積雪30cmくらいかな?近所の人たちは一斉に雪掻きしていましたが、自分は車が走れるし問題ないので雪掻きはしませんでした。

自分の今日は税務署のバイトが今週月曜から始まりまして今は研修期間中です。毎日、研修していただいているんですが自分的には経験多々あるので特に研修を受けてもな?という感じの毎日です。思い出しのシステム運用なので特に問題はありません。e-taxのシステムは毎年、一寸づつ改変しているようで画面が変わった部分もありますが、基本は変わらないので特に問題はありません。

職員さんもどうですかと言ってくるのですが、別に困ることは無くて、職員さんも自分のところに雑談に来ているような感じで駄弁っていますけどね。講師の職員さんも研修が進み過ぎて明日は何をやったら良いかと相談に来ます。なのでこういうことをやったら良いのじゃないですかとアドバイスしてあげています。

明日はほぼやることないんで、バイトさんたちに職員目線では無くてバイト目線で自分が講義してあげようかなと思っています。職員さんはプロなのでこういうことは知っていて当たり前という感じなんですが、バイトさんたちは見るもの聞く用語まで初めてなんでさっぱりわかっていないのは明白なんですよ。その気持ちは良く解るので明日、講師してみましょうかね?

今日はバイトの後に市役所に行って農作業のリノベーション事業の申請に行ってきました。2日ほど前にも行ったのですが資料が足りないという事で今日、資料をそろえて再申請してきました。上手くいくと助成金を頂けるので労力は惜しみません。

その後、土地改良区の当地工区の会議があって来年度予算の説明と承認作業があって行ってきました。事業費で揚水ポンプの電気料金が異常に高くなっていてそれによって賦課金もこうとしていて、農家さんが納得するかなという資料でしたが、この社会情勢ではどうすることも出来ないのです。なので特に問題のある内容ではなかったので承認です。その後に、土地改良区の理事と総代の任期満了に伴う理事、総代選出ですが地区割があるようで今は自分が総代ですが満場一致の推薦で自分が立候補することになりました。この手の役員について自分から手を上げることはないのだけれど、今回も推薦で自分が選出されたんで多分、選挙無しで選出されるんでしょうね?任期5年なので5年間は死ねないですね。頑張るか!

その後は余りにも寒かったので温泉に行って温まってキレイキレイしてきました。爺なんだけど温泉に入ってキレイキレイすると肌がつるつるしますね。若返る!

という事で旅の情報について揚げておきたい記事もあったのですが、次回ですね。

それよりもバイト先で自分たちに指導していただいた職員さんが宮崎県の出身で今旅の話をしたら凄く感激されて他のバイトさんたちは実習していたんですが、自分と講師さんは高千穂峰登山の話で盛り上がっていて研修大丈夫かなと自分的には心の内で心配してしまいましたね。

明日は、講師さんは別のグループで研修するみたいですが、自分はこちらのグループで講師を遣ろうかなと思っている。皆さん、素直に聞いてくれば良いのだけれど、一人、知ったかぶりのおばさんが居て自分の言う事にいちいち憑か買ってくる。知識が浅いので嘘もあって痛いんだけど、自分的には直接、指摘しないで他のバイトさんたちにさりげなく修正してあげている。「おばさん、知ったかぶりは痛いよ!」と言いたい!

このバイトは、自分の1年間の生活でお金では無くて2か月は色んな人たちと会えるし、知り合えるし、職員さん達とも凄く仲が良いし、若い職員さん達は皆、慕ってくれるし、毎日が楽しい時間ですね。実は自分はバイトでいくら頂いているかあまり興味が無くてお給料は勝手に振り込まれるんでそこそこ入っているんだろうぐらいしか気にしていません。多分、今旅の旅費ぐらいは入っているんだろうとは思いますけどね。

という2月1日の一日でした。

明日もバイトだよ。楽しんで駄弁って来るよ!

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする