よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

わくわく元気アップ園芸講座第1回

2015年05月23日 | わくわく講座
昨日、水戸市植物公園で今期から受講する園芸講座の第1回が開かれた。




植物公園は小吹清掃処理工場に隣接、広大な面積を有し多くの入園者がいた。

第1回目で、午前10時から午後3時まで講師が懇切丁寧に実地指導してくれた。

講師は県内各地の農業改良普及センター所長を務めた佐々木茂雄さんだ。

セミナー室での講義ののち、圃場に出た。

万能や鍬の使い方から始まった


野菜栽培に欠かせない「マルチシート」の張り方も黒マルチ、白マルチなど目的や時期に合わせ使い方を教わった


「ねぎ」の植え付けも講師が自ら持参した「ねぎ」を植え付ける方法を教えていただいた。


これまで多くの野菜を作っているが、基礎中の基礎から教えていただき、納得することが多かった。

佐々木先生は、様々な質問に間髪を置かず丁寧に答えてくれた、その知識の豊富さは感嘆するばかりだ。

農業をしたことがない方、マンション住まいの方にも何度も繰り返し教えてくれる、ありがたい。