昨夜から天気が心配だった
今日予定されていた地区の体育祭
何度も会合を重ね選手を依頼し出場選手名簿ができたのだ
早朝5時過ぎ、役員が市民センターに集合
体育祭を実施するかどうか態度決定の6時が迫る
実施の場合は「打ち上げ花火」、順延の場合は「防災無線で順延の放送」と決まっていた
悩んだ・・・
今はネットなどで時間単位で雨雲の移動が手に取るように見える
朝5時の時点で降雨はなし
5時30分ごろから小雨が
予報を見るとこのあと午前11時頃まで雨と
11時に雨が上がると
おそらく10時過ぎには止むだろう
開会式が9時だから約1時間の雨で済む
はてはてどうするか
近隣の体育祭実施地域の情報を電話で確認する
実施するにしても順延にしても住民からきびしい反応がある
順延の場合は決定の理由を明確にする必要がある
午前6時直前、他地域の情報が入り「順延」と
自信をもって役員総意で「順延」を決めた
午前6時15分、地域の防災無線は「順延」を伝えた
一方、このあと各種団体への連絡は大変だった
小学校、中学校、高齢者連合会などへ手分けして連絡
「テキ屋さん」から問い合わせの電話も入る
予報通り午前10時前に雨はあがり、日差しが出てきた
しかし、グランドコンデションは良くなく順延の決定は妥当と思った
夕方の西の空には那珂川の水面に写る夕焼けがきれいだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/3fb289f1d3023417330496591729c9b9.jpg)
明日は晴天が予想され、青空のもと実施出来そうだ
今日予定されていた地区の体育祭
何度も会合を重ね選手を依頼し出場選手名簿ができたのだ
早朝5時過ぎ、役員が市民センターに集合
体育祭を実施するかどうか態度決定の6時が迫る
実施の場合は「打ち上げ花火」、順延の場合は「防災無線で順延の放送」と決まっていた
悩んだ・・・
今はネットなどで時間単位で雨雲の移動が手に取るように見える
朝5時の時点で降雨はなし
5時30分ごろから小雨が
予報を見るとこのあと午前11時頃まで雨と
11時に雨が上がると
おそらく10時過ぎには止むだろう
開会式が9時だから約1時間の雨で済む
はてはてどうするか
近隣の体育祭実施地域の情報を電話で確認する
実施するにしても順延にしても住民からきびしい反応がある
順延の場合は決定の理由を明確にする必要がある
午前6時直前、他地域の情報が入り「順延」と
自信をもって役員総意で「順延」を決めた
午前6時15分、地域の防災無線は「順延」を伝えた
一方、このあと各種団体への連絡は大変だった
小学校、中学校、高齢者連合会などへ手分けして連絡
「テキ屋さん」から問い合わせの電話も入る
予報通り午前10時前に雨はあがり、日差しが出てきた
しかし、グランドコンデションは良くなく順延の決定は妥当と思った
夕方の西の空には那珂川の水面に写る夕焼けがきれいだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/3fb289f1d3023417330496591729c9b9.jpg)
明日は晴天が予想され、青空のもと実施出来そうだ