平成30年の朝を迎えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f6/7c20732c2179055fed09c0c801523ee4.jpg)
当地の天気は快晴!
朝の最低気温は-2度
当地域で新年始めに行われる行事、それは「年始会」だ
午前9時、地元の神社に全員集合
班長が仕切る
まず「区長あいさつ」だ
4年ほどこの役目を務めているので取り立てて難しいことはない
地域の皆さんの健康を祈念し、地域にかかる出来事などをお知らせし、地域内の親睦を図ることをお願いするのだ
来年は引退できそうなので、この挨拶も今年かぎりだ
昨年は慌ただしかったが、充実感を感じた年となった
要領を飲み込めば悩むほどのことはなく誰でも務まると思っている
年始会終了と同時に、毎年恒例の「常陸二ノ宮 静神社」へ初詣に出かけた
大変な人出だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/999d776f549c6e4a0374dcce1bfd9fdf.jpg)
毎年そうだが、今年はいつになく混んでいた
電話の音に振り返ると「次女家族の姿」が見えた
予定した訳でもないのに偶然遭遇、孫息子と一緒に参拝した
一番に「家族の健康」を願った
「今年も自然災害がなく、家族が健康で有りますように!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f6/7c20732c2179055fed09c0c801523ee4.jpg)
当地の天気は快晴!
朝の最低気温は-2度
当地域で新年始めに行われる行事、それは「年始会」だ
午前9時、地元の神社に全員集合
班長が仕切る
まず「区長あいさつ」だ
4年ほどこの役目を務めているので取り立てて難しいことはない
地域の皆さんの健康を祈念し、地域にかかる出来事などをお知らせし、地域内の親睦を図ることをお願いするのだ
来年は引退できそうなので、この挨拶も今年かぎりだ
昨年は慌ただしかったが、充実感を感じた年となった
要領を飲み込めば悩むほどのことはなく誰でも務まると思っている
年始会終了と同時に、毎年恒例の「常陸二ノ宮 静神社」へ初詣に出かけた
大変な人出だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/999d776f549c6e4a0374dcce1bfd9fdf.jpg)
毎年そうだが、今年はいつになく混んでいた
電話の音に振り返ると「次女家族の姿」が見えた
予定した訳でもないのに偶然遭遇、孫息子と一緒に参拝した
一番に「家族の健康」を願った
「今年も自然災害がなく、家族が健康で有りますように!」