よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

寿司の「山法師」へ行ってきました!

2018年01月29日 | 日記
栃木県真岡市にある「すし山法師」に行ってきた!

真岡の人にとっては言わずと知れた「すしの名店」だ

数年前、初めて行ったとき「これぞ寿司!」と感じた

なかなか機会がなく、このほど絶品寿司にありついた

折角だからと「おまかせにぎり」をオーダー

メニューに載っている一番高額な寿司を食べることができた!

最初に出てきたのは「お茶とお通し」


お茶まで味が違う

お通しは煮魚にキノコの餡かけが載っていた

そしていよいよ おまかせが・・・

最初に6貫
大トロ、中トロ、ずわい蟹、ミル貝、さよりなど


大トロは口に入りとすぐ溶けた!

そしてふた皿目が・・・

なんと品よく6貫づつ2皿に分けて出された


今度はうに、いくら、ボタンエビ、ほうぼう、鯛などが

それはそれは美味しかった!

ボタンエビの皮は香ばしく焼き、皮ごと食べられた

そして、アツアツの卵焼きが別皿で・・・

締めにはデザートに「しらたま」が出され、満足の一言だった


到着してみれば益子から約2kmあまり、近くにはとちおとめの「イチゴ団地」もあった

昼食だったが、たくさんの人で賑わっていた

お薦めだ!