今日は消防出初め式があった
早朝8時に会場へ向け出発
常陸大宮市の出初め式には「消防職員」及び「消防団員」、その他市の関係者
さらに来賓として地域選出の国会議員や県会議員、市議会議員、区長などが来賓招待された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/12/075325fc5f9eefd0976ba9a3308bc7f0.jpg)
消防団員等は約1,000名、その他を合わせ約1,200人程度が集合した
規律・規範により整然とした分列行進に始まり、服装や機械器具の点検など緊張感をもって行われた
昨年、当地域は大きな災害こそなかったが、日本各地では大規模火災や水害など甚大な災害に見舞われた
いつ起きるかわからない自然災害に万全の準備を行うのは必要なことだ
式典終了後、茨城県の防災ヘリコプターが飛来、市長に市内巡察の報告を行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/39/a4c218cff53dc999e0ba15523871b470.jpg)
安全・安心の街づくりのために頑張ってほしいと願っている
早朝8時に会場へ向け出発
常陸大宮市の出初め式には「消防職員」及び「消防団員」、その他市の関係者
さらに来賓として地域選出の国会議員や県会議員、市議会議員、区長などが来賓招待された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/12/075325fc5f9eefd0976ba9a3308bc7f0.jpg)
消防団員等は約1,000名、その他を合わせ約1,200人程度が集合した
規律・規範により整然とした分列行進に始まり、服装や機械器具の点検など緊張感をもって行われた
昨年、当地域は大きな災害こそなかったが、日本各地では大規模火災や水害など甚大な災害に見舞われた
いつ起きるかわからない自然災害に万全の準備を行うのは必要なことだ
式典終了後、茨城県の防災ヘリコプターが飛来、市長に市内巡察の報告を行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/39/a4c218cff53dc999e0ba15523871b470.jpg)
安全・安心の街づくりのために頑張ってほしいと願っている