木曜日は夜に会合があって、マンチェスターユナイテッド
ガンバ大阪の試合がリアルタイムで見えなかった!と言うわけで、ハードディスクに撮ってあとで見るために、家についてもテレビをつけず、その話題も無し、結果が分かったら、おもしろさが半減するからね。そう言えば私がサッカーを始めて頃に第1回トヨタカップが始まったのを覚えています。それからずっとテレビで観戦しています。最初の頃は南米チームが強かったですが、最近はヨーロッパが強いですね。でもだんだん南米の選手がヨーロッパに移籍して南米対欧米という図式が崩れてきたので終わったんだと思います。元々は確か日曜日にあったようにも覚えています。それから世界のカップ戦の事情に併せて平日に変更されたはずです。第1回MVPのジーコは賞品のトヨタセリカを今でも乗っているって、だいぶ前に聞きましたが今はどうなんだろう?
で今日は朝は早起きしてバス通勤。(鍵を忘れたからね)早くついたので、喫茶店でスポーツ新聞をまわし読みすると、どれもガンバが善戦したように書いてありますが、マンUはどのくらいのテンションで来たのかは不明です。プレミアリーグのような、激しいところや前線で競り合う空中戦もほとんどありませんでした。それはテベスが空中戦に不向きというのと、ガンバがそのような球回しをしてこなかったので、マンUもそれにあわせてきたのがあると思います。それにしてもガンバの最終ラインの高さには驚かされました。強いチームを相手にあんなに高いラインで立ち向かうのには勇気がいります。ほんとにあっぱれです。マンUの最終ラインも前線に出すところが無くて、かといってガンバはプレミアリーグの試合のように、がむしゃらにボールを前線から取りに行くのとは少し違い、まるで囲碁の碁石みたいに先を読んでいいポジションをとりながら追いかけていくので、マンUの最終ラインはつなげそうで、球回しができず、ミスパスが目立ちました。がむしゃらに追っていけば、疲労するのもあるけど、もっと最終ラインから前線に放り込まれて、空中戦になって、こぼれ球を拾われ危なかったと思います。あとは遠藤のPKも前々から話題になっていたので、楽しめました。ファンデルサールは遠藤のPKのビデオを見ていたはずです。蹴る間際までボールを見つめて先に動き出すことをしませんでした。攻撃のチームとは言いながらスタイルが違うと、どうしても相手のスタイルに合わせてしまうことが良くあります。この試合のマンUはそんな感じだったと思います。日本の球技場のピッチはヨーロッパに近く、速くボールが回っていくように思います。恐らく南米のチームには芝が深くないので不向きだと思います。次は日曜日の3位決定戦。パチューカもガンバもポゼッションのとりあいで、かみ合った良い試合になるような気がします。
ところで、新しいカメラを買った私のアミーゴはこの試合を見に行ったはずです。きちんと写真撮れたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
で今日は朝は早起きしてバス通勤。(鍵を忘れたからね)早くついたので、喫茶店でスポーツ新聞をまわし読みすると、どれもガンバが善戦したように書いてありますが、マンUはどのくらいのテンションで来たのかは不明です。プレミアリーグのような、激しいところや前線で競り合う空中戦もほとんどありませんでした。それはテベスが空中戦に不向きというのと、ガンバがそのような球回しをしてこなかったので、マンUもそれにあわせてきたのがあると思います。それにしてもガンバの最終ラインの高さには驚かされました。強いチームを相手にあんなに高いラインで立ち向かうのには勇気がいります。ほんとにあっぱれです。マンUの最終ラインも前線に出すところが無くて、かといってガンバはプレミアリーグの試合のように、がむしゃらにボールを前線から取りに行くのとは少し違い、まるで囲碁の碁石みたいに先を読んでいいポジションをとりながら追いかけていくので、マンUの最終ラインはつなげそうで、球回しができず、ミスパスが目立ちました。がむしゃらに追っていけば、疲労するのもあるけど、もっと最終ラインから前線に放り込まれて、空中戦になって、こぼれ球を拾われ危なかったと思います。あとは遠藤のPKも前々から話題になっていたので、楽しめました。ファンデルサールは遠藤のPKのビデオを見ていたはずです。蹴る間際までボールを見つめて先に動き出すことをしませんでした。攻撃のチームとは言いながらスタイルが違うと、どうしても相手のスタイルに合わせてしまうことが良くあります。この試合のマンUはそんな感じだったと思います。日本の球技場のピッチはヨーロッパに近く、速くボールが回っていくように思います。恐らく南米のチームには芝が深くないので不向きだと思います。次は日曜日の3位決定戦。パチューカもガンバもポゼッションのとりあいで、かみ合った良い試合になるような気がします。
ところで、新しいカメラを買った私のアミーゴはこの試合を見に行ったはずです。きちんと写真撮れたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)