yoshiker

寒くて指がうごかない・・・

人間ドック行ってきました。

2010年06月10日 | Weblog

この日のために、まぁまぁダイエット頑張ってきました。前日68kg台まで頑張れたのですが、前日の夜油断して焼きうどんたらふく食べたら、前日70kgまで体重増加・・・・。

朝を迎えて人間ドックの最初が体重測定、どうにか69kg台をキープ、何か、大学の協力ということで、血液検査の際に余計に2本血を抜きました。その後体重計ったらもっとよかったかも。  

毎年恒例の施設内にある。対組成計といういろいろ計れるのにtry。去年は体内年齢25歳でしたのが、本日はなんと23歳♪ 2歳も若返りました良い感じです。

それから、いつも体型モードというのをスタンダードで計っていたのをアスリートというので計ってみると、もっと良い結果が!!! なんと体内年齢17歳!!!こりゃビックリ!

ちなみにアスリートって?ということで、TANITAのHPで確認。

Q.アスリートモードとは何ですか?

 A. 下記のような方はアスリートモードによる測定をお願いします。 ・ 一週間に12時間以上のトレーニングを行っている方・ 体育会やスポーツ実業団に所属し、競技会等を目指してる方・ プロスポーツ選手・ ボディビルダーのように、筋肉量が多くなるようなトレーニングを行っている方 上記に該当する方は、日々のトレーニングにより、一般成人に比べ、筋肉量も多く、骨格も太いという傾向がみられます。また、筋肉に含まれる水分量もトレーニングによって一般成人とは異なっていると考えられています。よって、本機で体脂肪率の測定を行う場合、一般成人とアスリートモードでは身体組成の違いから、測定されるインピーダンス(電気抵抗)が異るため、一般成人とは別の専用の測定モードを使用して測定を行ってください。

ということで私は1週間に12時間以上したり、しなかったりなので、微妙なところです。

それから、ウィルコムの電話の解約をするために、ウィルコムの携帯からウィルコムに電話して、解約の手続きをしました。そしたら、1時間後、買ったばかりのdocomoの携帯にウィルコムから解約の理由を教えてくださいって電話がかかってきた?

 どうして新規で契約したdocomoの番号がわかるの?なんだか気持ち悪いです。その理由をききたかったです。

それから、Pikara250Mbpsのルーターを頼んでいたのが届いたので、さっそく取り付け。簡単に設置終了。速くなったのが実感できました。私の家の近辺はPikara率が高くて、午後7時頃はとっても遅くなるのですが、それでも速くなったとおもいます。

そんなこんなの1日ですが、バリウムに入っている下剤のおかげで、今日は外回り中3回もコンビニ寄っちゃった

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする