yoshiker

寒くて指がうごかない・・・

いろいろ計画妄想中

2012年03月28日 | Weblog
忙しくてほったらかしにしててすいません。
2週間休日無しの生活もあと2日! でも、明日・明後日は超忙しい・・・・。でも、金曜日仕事終わったら、すぅ~と休みたいです。
頭も変で、いろいろ考えてみました。

まずは86をいつ買おうか?ってことですが、今、アフリカツインの車検が待っていて、GW前後に車検があると、落ち着いてどこかに行けないし、お金もかかるし・・・ってことで、4~5月は却下。どうせその頃に自動車税も払わなければならないし・・・。
で、唯一休日が無くて、どんよりした6月に車検ができるように購入すると、いいのかも♪ いろんなイベントやツーリングも無いだろうし。ということは来年の7月上旬に納車がベスト!かな? 来年末だと車検間際だし、来年度末だと税金がもったいないし・・・。
まぁ妄想するのはただなので(笑)

そして、ほんとに迫ってきたアフリカツインの車検・・・早く整備しないと・・・というより、今年まだ乗っていないことが判明・・・花粉が・・・。整備のためにパーツを今からネットで注文しようっと。そして、休みの土曜日にでもせいびしようっと・・・でも雨みたい・・・

そして、妄想ではなくて、MUST!なのが、ダイエット 今年になって怖くて体重計に乗っていません。そろそろダイエット開始して、毎年恒例の人間ドック(6月)には、去年と同じ体重以下にしなくちゃ!!! それに、トライアスロンに向けて!!!というわけで、そろそろ走ることにします。
これからは、ダイエットのブログになるかな?休みの土曜日にでもはしろう! でも雨みたい・・・



ほんで、先週21日にマテ茶を買って飲みました♪
感想は・・・確かにマテ茶の味です・・・が・・・個人的にはどうしてもパラグアイのテレレの味の思い出があるので、それをイメージすると違うかなって思います。私の味覚もいい加減ですが・・・
ここで、テレレの写真を過去のブログから出してみました。


この写真のように、好きなハーブをブレンドしてもらって、テルモ(氷水がはいっている樽)に入れます。そして茶葉が入ったグアンパ(容器)にボンビージャ(先端に細かな穴が開いている茶こしのような機能があるストロー)を差し込んで飲みます。
基本は回しのみで、ずずーっと一気に飲み干します。少々苦みがありますが、1日中飲んでるとやみつきになります。

このストローを差し込むの位置にはこだわりがあるようで、素人の私が勝手に位置を変えることはできませんでした(笑)

テレレのペットボトルでないかなぁ~?
でも、このテルモとボンビージャを差し込んだグアンパを持ち歩いて飲むのがテレレのスタイルかもしれません。
町中で、これらの容器を持ち歩いていたら、きっとパラグアイ人でしょう♪

さて、休みまであと2日 ガンバレおれ!

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする