そして、最後の目的は!!!こちらも楽しみにしてたシュラスコです!
パラグアイの旅行でも食べたことがありますが、本当に肉・肉・肉・・・・この日のために胃を鍛えてきました(笑)
予約時間よりも早く着いたのですが、大丈夫でした。
神戸 ハーバーランド umieっていうところのレストランです。
このUMIEっていうところは海外からの観光客がいっぱいで賑やかでした!まるで海外にいるみたい!
周辺はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/e496e4016fb4077ce9279d50dd5b51f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/621dab5888a6d0825cb1a73505653413.jpg)
この写真を見るとサンテレビと神戸新聞のCMを思い出します。
そして色んな店がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5a/e4039238a6b2c5754740aa0a6a25a84a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/c3eaa5268937f6bc548f630cc36021c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d3/0a4fdfde5e73aabf9c231e8529225ca2.jpg)
入り口はこんな感じ♪ 待ちきれません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/60db57f44acf71dc255122d7a7208f2f.jpg)
入ると店員から説明を受ける。
野菜やスープなどはセルフサービスで、飲み物は飲み干したグラスと交換。
そして肉は! 色が付いた小さなこけしのような物を、いるときは緑を上にして、いらないときは赤を上にして置きます。
あぁ~この感覚が懐かしい! パラグアイでも一緒でした。緑を上にしていると、肉を持った店員がやって来て、皿の上に肉をスライスして入れてくれます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/33/b11e763fde72ad4bc87cdb4a13472b71.jpg)
パラグアイのレストランでは、こんな感じで、丸いところを回して、緑と赤の表示をしていました。
そして、ここからは肉の写真です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/ed0839790cac6ebdb5fca7c60d271033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/e6d8d48658133053ba40c7c72fbcd1f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/71/e0438b5ba2dfcc5153cb6cc393d232f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/e723fe0140a7d10bb51bfa6f40a85ec2.jpg)
そしてカレー屋スープも食べ放題♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/d64b37990a503c363b8054a5371b6348.jpg)
この写真は半分はカレーで半分は豆のスープです♪
ブラジル人の店員が、みなさん陽気で、凄く楽しいです! イパネマの娘を歌いながらやってきて、豚バラ~とか牛のモモ~、サーロイン~てな具合で部位を話しながら、緑の表示が見えるテーブルにやって来ます!
そこで、ポルトガル語で美味しい~!!!て言ってみると、きちんと通じました!
気をよくして、スライスしてもらっているときに、バスタンテ!(沢山)って言ってみたら、串に刺してた肉全部皿に盛られました(笑)
その後スペイン語で少々会話ができました!
ちなみにこのレストランに行ったときは、サンパウロFCのユニフォームを着て行ったのですが、店員はコリンチャンスのファンのようで、不評でした(笑)
このレストランも色んな国の方がおいでて、外の夜景も綺麗だし、ホント海外のレストランにいるみたいでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/7cce01b80066d9b396860c5b1c332c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/4a89ef6e4507444c8dfaf91b3a9f4327.jpg)
そして、お腹がはち切れんばかりの肉を食べて、帰るのでした。神戸から自宅までは、高知からよりもよっぽど近いです!
またこのレストラン行きたいです、どなたか一緒にどうですか?
パラグアイの旅行でも食べたことがありますが、本当に肉・肉・肉・・・・この日のために胃を鍛えてきました(笑)
予約時間よりも早く着いたのですが、大丈夫でした。
神戸 ハーバーランド umieっていうところのレストランです。
このUMIEっていうところは海外からの観光客がいっぱいで賑やかでした!まるで海外にいるみたい!
周辺はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a1/e496e4016fb4077ce9279d50dd5b51f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/621dab5888a6d0825cb1a73505653413.jpg)
この写真を見るとサンテレビと神戸新聞のCMを思い出します。
そして色んな店がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5a/e4039238a6b2c5754740aa0a6a25a84a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/c3eaa5268937f6bc548f630cc36021c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d3/0a4fdfde5e73aabf9c231e8529225ca2.jpg)
入り口はこんな感じ♪ 待ちきれません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/60db57f44acf71dc255122d7a7208f2f.jpg)
入ると店員から説明を受ける。
野菜やスープなどはセルフサービスで、飲み物は飲み干したグラスと交換。
そして肉は! 色が付いた小さなこけしのような物を、いるときは緑を上にして、いらないときは赤を上にして置きます。
あぁ~この感覚が懐かしい! パラグアイでも一緒でした。緑を上にしていると、肉を持った店員がやって来て、皿の上に肉をスライスして入れてくれます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/33/b11e763fde72ad4bc87cdb4a13472b71.jpg)
パラグアイのレストランでは、こんな感じで、丸いところを回して、緑と赤の表示をしていました。
そして、ここからは肉の写真です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/ed0839790cac6ebdb5fca7c60d271033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/e6d8d48658133053ba40c7c72fbcd1f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/71/e0438b5ba2dfcc5153cb6cc393d232f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/e723fe0140a7d10bb51bfa6f40a85ec2.jpg)
そしてカレー屋スープも食べ放題♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/d64b37990a503c363b8054a5371b6348.jpg)
この写真は半分はカレーで半分は豆のスープです♪
ブラジル人の店員が、みなさん陽気で、凄く楽しいです! イパネマの娘を歌いながらやってきて、豚バラ~とか牛のモモ~、サーロイン~てな具合で部位を話しながら、緑の表示が見えるテーブルにやって来ます!
そこで、ポルトガル語で美味しい~!!!て言ってみると、きちんと通じました!
気をよくして、スライスしてもらっているときに、バスタンテ!(沢山)って言ってみたら、串に刺してた肉全部皿に盛られました(笑)
その後スペイン語で少々会話ができました!
ちなみにこのレストランに行ったときは、サンパウロFCのユニフォームを着て行ったのですが、店員はコリンチャンスのファンのようで、不評でした(笑)
このレストランも色んな国の方がおいでて、外の夜景も綺麗だし、ホント海外のレストランにいるみたいでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/7cce01b80066d9b396860c5b1c332c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/4a89ef6e4507444c8dfaf91b3a9f4327.jpg)
そして、お腹がはち切れんばかりの肉を食べて、帰るのでした。神戸から自宅までは、高知からよりもよっぽど近いです!
またこのレストラン行きたいです、どなたか一緒にどうですか?