前回に引き続き、2nd側のデッキも組み立てました。
続いて床板の工作。
EF65-1000の時の様に「○○を××に取り付けました」と書きたいのですが、部品の名称が判らないので書き様がありません(笑)。
床板は、はんだ穴からしっかりとはんだを流して、強度を上げます。
組説では「ネジで締めてからはんだ付けする」ような指示になっていましたが、そのままはんだを流してしまいました。
また床板に取り付ける「主電動機配線箱」の取り付け方が、組説では理解できません。
せっかくの部品なので取り付けようと思いますが、さてどうやってつけましょう!?
今日まではこんな感じです。
組み立てている時間より「ボー」と考えている時間のほうが長いようで、作業が一向に進みません。
困ったものです(苦笑)。
※バックがずっと「秋」になっていたので「春」に入れ替えました!
続いて床板の工作。
EF65-1000の時の様に「○○を××に取り付けました」と書きたいのですが、部品の名称が判らないので書き様がありません(笑)。
床板は、はんだ穴からしっかりとはんだを流して、強度を上げます。
組説では「ネジで締めてからはんだ付けする」ような指示になっていましたが、そのままはんだを流してしまいました。
また床板に取り付ける「主電動機配線箱」の取り付け方が、組説では理解できません。
せっかくの部品なので取り付けようと思いますが、さてどうやってつけましょう!?
今日まではこんな感じです。
組み立てている時間より「ボー」と考えている時間のほうが長いようで、作業が一向に進みません。
困ったものです(苦笑)。
※バックがずっと「秋」になっていたので「春」に入れ替えました!