今日は否応もなく5時前に出発して静岡方面へ。
「晴詠」7号の取材に出かけた。
早めに都内を脱出すればスムーズにいくだろうとの
目論見通り。静岡に入ってからは海を見たりして
のんびり進んだ。
目的地は静岡市立芹沢銈介美術館。
検索すればわかる方だ。彼のデザインの才能に惹かれる。
ついでに登呂遺跡を歩くと佐佐木信綱の歌碑があった。
ついでに三保松原に寄って雲に隠れる富士を望んだ。
30度後半の高温の中てくてく歩いた。
暑い暑い。
清水港で寿司をつまんで帰途に就く。
帰りは事故で大渋滞。一時間以上のロスとなったが
事故の当事者でなくてよかったと思うほかない。
明日は私に短歌教室がある。
この暑さなのに生徒さんたちは大丈夫なのだろうか。
平均年齢は80を超えるよ。
心配ながら皆さんやる気で杉並区の施設を予約してくれているので
楽しい時間になるように努力したい。
明日の朝、予習します。
おしまい。