「夜だけお玄関の中で寝てもいい」から、「お玄関の中までなら、いつでも入れる」にルールが変わるのに時間は必要ありませんでした、ハイ。モックンと接触しないよう椅子で各ドアにバリケード。我が家は準戦闘状態です。ケージは今度来るパピーちゃん用ね。
さて、ノラちゃん。今ではすっかりお玄関の子になりました。ちゃっかりストーブまで点けてもらってます。
湯たんぽが手前のベッドにあるので、カボチャハウスへは入っていません。
暑すぎのように思えますが、寒い玄関で外は雪。おまけにストーブのタイマーは1時間だけです。
ノラちゃん、お写真撮ってるから動かないでね。
あ、コラコラ。動かないでって言ってるのに!
お尻をあぶってます(笑)。
ストーブが消えた後、湯たんぽをカボチャハウスに移したら、ノラちゃんもカボチャハウスに移動。ちなみにお写真の奥に写る椅子は、お昼に私が座ってノラちゃんをだっこしてあやすためのもの。わたしはもう、猫2匹の奴隷状態です。
そうそう、フローリングの滑り止め用として、下の写真のタイルカーペット(9枚入り)をピッチリ敷き詰めるというお仕事がまだ残っています。しんどくて先延ばしにしてきたけど、明日明後日には絶対やんなきゃです。はぁ~。
猫の手も借りたい!
よかったよ~
ありがたいと思ってるんだよね。このまま幸せに暮らせるんだと喜んでるね
それより、いよいよだね!!
楽しみ~~またお顔見せてね
協調性があり、こっちの言うことをよく聞くことができるノラちゃん。性格は明るく素直です。