今月6日 鹿児島本港区のドルフィンポートにオープンした「篤姫館」に 、
10日木曜日に行ってきました。
大河ドラマ「篤姫」で、役者さんたちが収録で身につけた衣装や小物、
それにドラマの台本などが展示されています。
入り口を入ると、大奥への"御鈴廊下"(将軍がおいでの時に鈴を鳴らして合図する紐が廊下にめぐらせてある)を模してあって(かなり小規模ですけど)、
篤姫やその他の人物に関する紹介や、
その頃の時代背景や出来事を記した年表、
篤姫と和宮が身に着けていた着物の紹介ビデオなどもありました。
一通り見て回り出口へ向かうと、
当時の鹿児島城(鶴丸城)周辺の地図が展示してあり、
思いがけずご先祖の家屋敷の位置も確認することが出来たのが収穫でした。
(今の家系に養子にいく前の屋敷だから詳しい場所は知りませんでした。)
*写真は少ないですが、
mixiアルバムを作ったので興味あれば見てください。
フォトチャンネルも作ったのでご覧ください