佐ミ多連能 しつ九耳ぬれ帝 我く麗ㇵ
栗の者那遅流 山可希の道
さみたれの しつくにぬれて われくれは
くりのはなちる やまかけのみち
今回 漢字が多かったので
読みやすいけれど 書きにくかったです
今回のては 帝
料亭の亭もよく似た字です
これは る 流
れ 麗は今回初めて出てきました
佐ミ多連能 しつ九耳ぬれ帝 我く麗ㇵ
栗の者那遅流 山可希の道
さみたれの しつくにぬれて われくれは
くりのはなちる やまかけのみち
今回 漢字が多かったので
読みやすいけれど 書きにくかったです
今回のては 帝
料亭の亭もよく似た字です
これは る 流
れ 麗は今回初めて出てきました
もう 春の句です
うくひすの こ恵万ち可ねて つ遊ぬるむ
可堂要耳 に本布 梅能者つ花
うぐひすの こえまちかねて つゆぬるむ
かたえににほふ うめのはつはな
要 ・・・ え この字は初めて出てきました
此方は 楽でした
寸ミ春みニ
能こ流さむ佐や う免の者那
すみすみに のこるさむさや うめのはな
読める字が 少しずつ増えて 💛
読めると嬉しくて ついつい時間がかかります
昨年の 畠山記念館展は2時間半
1時間半ぐらいかと予定してましたので
大幅 延長 後の予定が ・・・
今度から 余裕で時間を取るようにします
前回と同じで 字を変えて ・・・・
火の山の けむりのすえに わがこころ
ほのかにあおき はなとひらくも
今秋は横書き
火の山能 希むりの春盈二 わ可ここ路
寶の可耳 悪遠支 者難と非らく毛
漢字が多かったけれど 前回より書きやすかったような気がします
これが前回の課題でした
縦書きで 字が違います
火の山農 希むりの寸恵耳 わ可こころ 本能可ニ青支
花と悲らく母
比べてみるのも 勉強になります
今日のお習字
初めての字が いくつか ・・・
ひのやまの けむりのすえに わがこころ
ほのかにあおき はなと ひらくも
青と母は初めて出てきたように思います
火の山農 希むりの寸恵耳 わ可こころ 本能可ニ青支
花と悲らく母
青と母は今回初めて出てきたような気がします
母の字が 難しい
若山牧水で
いしこゆる 水のまろみを ながめつつ
こころかなしも あきのたにまに
いしこ遊る 水能万ろミ遠 な可めつつ
こころか奈し毛 秋の多耳満二
今月 前半は短歌
短歌は高浜虚子
あきかぜや 静かにうごく はぎすすき
秋風や 志徒可耳う故く ハき 寿々支
どちらも 読みやすかったです
すこしづつ 読める字が増えてきました
嬉しいですね
半紙に描くと 墨が続かなくて ・・・
料紙だと 墨が持ちますので 書きやすいです