今年は 白みそのお雑煮をいたしました
焼いたお餅に 人参 里芋 鶏肉 ほうれん草
大根は入れる予定が 忘れてしまいました
白みそと合わせみそ 7対3
いつもは 松花堂を使いますけれど
今年は お皿で
ご飯は 桜ご飯
お漬物がなかったので 焼梅と菜の花の辛し和え
おかずは
鰆の白みそ漬け 飛龍頭 生麩 シイタケ 高野豆腐
黒豆 鼠のかまぼこ オランダ豆 黒豆
お皿は金津慈さんが 出雲の出西窯で絵付けをされた
文楽娘首 10枚
文楽協会の記念品で ・・・
こんな 箱書きがついていました
出雲だから 神有月ですね
10枚それぞれに表情が違います
大きさも 点心の盛り皿にちょうど良いサイズ
気温が高くて 前日に作り置きができなかったので
簡単なものになりました
17日はお煎茶の方と初釜
こちらは お濃茶なし
お濃茶の飲みまわしが 抵抗があるようですね
お薄と お煎茶かな