先週のニュースで 輪島から今年初めてのイカ釣りの船が出発したと
それで 先週はイカのお軸を

以前 島根半島のイカ釣りの船主さんの奥様がお稽古に通われたことがありました
イカ釣りの船は 船団を組んで 北上するそうです
最後は北海道まで
ゆく先々の港で イカを下ろし 燃料や食料 氷 等
色々なものを積み込んで
何か月も 戻られないそうです
その間 奥様は 支払いで 立ち寄り先の漁協さんへ行かれるとか
今はわかりませんが クレジット払いは無しで
現金を持って行かれたそうです
お話聞いて 色々あるのだなと
イカ釣り といえば 日御碕灯台から見える
夜 明かりをつけた 小さなイカ釣り舟しか
思い至りませんでした


裂地も涼しそう

火曜日は ホタルブクロと梅花甘茶

水曜日は

ホタルブクロそのままに
伊勢撫子 あや子萩 松本センノウ

白

ピンク
大きな花です
2022年10月21日 京博へ
茶の湯展を見に行った日に 東寺の弘法さんで買った苗です
花の咲いたポットを買いました
昨年は咲いたけれど 親株が枯れて
種をまいて 発芽した苗です
それを教訓に 今年はたくさん挿し芽してあります

ナデシコは 根元が細くなって 枯れて折れることがあります
土をかぶせておくといいのですが

これは昨年 取り巻きで蒔いて発芽した苗で
今年 移植しました

これは 今年の春の挿し芽
小さいですが 花が咲きました
最近は 花のお世話と メダカのお世話と
草刈り 草取り
週末は大忙しで
なかなか ブログと向き合えません
それでも 毎週の軸とお菓子は
メモ代わりですので