お茶会慣れしているというか
片付けのスピードが 半端ない
誰もが それぞれの場所で
お昼過ぎから 少しづつ 片付け始めて
最後のお席が 15時50分
これは 多分帰りが遅くなるわと 覚悟していたのに
猫ちゃんのごはんも晩御飯を入れて出たのに
最後のお席が 御手前だったので
終わって 水屋に戻ったら
もう お茶碗のほとんどが 箱に収まって
あれよ あれよと いう間に 片付きました
私は とりあえず 風炉の火を取って
お釜は 湯を捨てて 箱に入れ
家で干すことに ・・・
自分の道具を片付けて 車に積んで
戻ると もう ほとんど終わっていて
淡交会館に 荷物を持っていく方は
お先に と 出発されて
5時過ぎに 終了
隣の建物が表千家さんでしたけれど
私たちが先だったようです
沢山のお道具を持ち出されて
2日間 後見された幹事長さんは
さぞお疲れのことかと思いますが
おうちに帰って また お道具を干さないとだめなので
たいへんです
でも 達成感は あると思います
ご自分のお道具への思いもあるし
これだから お茶会はやめれませんね 笑
朝 お庭の石の筋を付けていらっしゃいました
綺麗です
縁側から
腰掛の向こうの屋根が 3度の移築をくりかえし
ようやくこの場所に落ち着いた 明々庵です
松江~東京~松江
余談 縁側のガラスが ゆらゆらガラスで素敵でしたよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます