ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

アルスノヴァ、スクールコンサートツアーからの寺宵終わりましたー!!

2018年10月06日 23時14分23秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

いやー、疲れてないと思ったけど、ウチに着いたらめっちゃくたびれてましたー(≧∀≦)

いやー、寺宵10周年記念コンサート@瑞光寺



はい、これリハーサルの写真。私、今回歌の曲は降番なもんだから、聴きがてらに客席でパシャっとね!


アルスノヴァ、指揮者がいないでしょ?
だから、いろんな部分で指揮者がいれば簡単なことも、結構な人数なのにアンサンブル状態だから、なかなかねー。

でも、そうやって毎年毎年すこーしずつ作ってきました。

今年、また前進した部分もあるし、まだ果たしてコリャーどうしたものか?って部分もまだあるしね!

でも、こうやって続けてこれてることも、また意味があるよね。



自分自身も、昔に比べて出来なくなって来てる部分と、昔よりも出来るようになった部分と。とっちもあるね。


あ!展覧会の絵のプロムナード、まあ思った通りとかではないけど、とにかく何とかかんとか今回の5回の本番を乗り切れたことは良かったなーと思います。

100点じゃないと評価しない、ダメなところを見つけてなくなるまで頑張る、ダメなところがあったら0点、、、

そういう考えもあるし、実際、自分はそういうタイプなんだけど、それが良い場合もあれば、自分を追い詰めすぎて、前にも後ろにも進めなくなって、結果、全く良くない状態になる、、、

という状況にすっかり落ちてたから、

できた部分はひとまず高らかに良かったー!!と思うことにしたいと思います。


ちなみにお客様の人数、完売御礼の119名(チケットレスのお子さま&スタッフ除く)。


いやー、10月とは思えない暑い中、大勢来てくださってありがたかったです。

打ち上げもとーっても楽しかった(^^)

3分の1の人数が写っております。写真提供 靖子ちゃん。


さーて、明日はジュニオケの進級試験、単科のレッスンからの、N響新潟公演を後輩がチケットをくれるというのでありがたく聴かせてもらって、そして頑張って東京に戻りますー。

それでは、また明日ー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日(金)のつぶやき

2018年10月06日 05時44分44秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする