改造して丸鋸盤にしようと考えているリョウビの丸鋸修理です。
電源コードが断線しているのでそれを直さないと先に進みません。寒い日が続いたので分解したままです。
コードは断線していると思われるところで切断、ブッシュから苦労して引き抜いて入れ直し。
接続は圧着接続子で。
組み立て開始。ところでカーボンブラシはどうやって収めるのかな。・・・わかった!
なるほど、ローターを入れてからセットできるのか。
カーボンブラシを収めてカバーを取り付けようとしたらビスが足りません。
さっきまであったはずですが行方不明です。
こんなときは慌てません。ネジの箱に似たのがありました。
組み立て完了。刃も取り付けてテスターで導通を確認。大丈夫です。
修理箇所は見た目には全くわかりません。
試運転は快調でした。
これで丸鋸盤を作るにはしっかりした脚と厚板のテーブルが必要です。
脚はアングルを溶接すればできます。ガイドもアングルで作りましょう。木材より安上がりです。
スイッチは万一を考えて脚踏みスイッチ。安全対策は万全にしないと。
また作業が増えちゃいました。