衆議院で補正予算が可決。これから参議院予算委員会です。
外は快晴でまばゆい光の世界、部屋にこもって電子回路と格闘するのはもったいない日和です。
車のトランクからテーブルを出して今後79Eを最終調整するための段取りについてメモを書く作業を始めました。

正規のマニュアルから要点を書き出してファイルに収めます。

左のページにメモを入れて右のページに作業内容と問題点、解決法を書く用紙を入れました。

中学を出てすぐに社会に出たので受験勉強も卒論も縁がありませんでしたが、リストラの後ヒューマンアカデミーでウェブデザインの勉強をしたりマルチメディア2級の試験を受けて以来久しぶりに勉強ををしている感覚です。一生勉強ですね。
ふと足元を見ると、せっかく咲いていたタンポポを踏んでいました。「ごめん」。庭のあっちこっちにも咲いてる!

30年前に植えた山ツツジが咲き始めました。これは当時の同僚がわざわざ持ってきてくれたんです。

これは他の同僚がくれた紫陽花です。山で採取したものだと思います。
挿し木で増やして次男坊のところに行って何本かは根付きました。今年も持って行ってやろうと秋から挿し木で育てています。

キンモクセイの根元にはオオイヌノフグリ。

山桜はのんびり屋なのでまだツボミです。

春の日差しを浴びていると今の危機的状況が信じられません。
そろそろ参議院予算委員会が始まります。
外は快晴でまばゆい光の世界、部屋にこもって電子回路と格闘するのはもったいない日和です。
車のトランクからテーブルを出して今後79Eを最終調整するための段取りについてメモを書く作業を始めました。

正規のマニュアルから要点を書き出してファイルに収めます。

左のページにメモを入れて右のページに作業内容と問題点、解決法を書く用紙を入れました。

中学を出てすぐに社会に出たので受験勉強も卒論も縁がありませんでしたが、リストラの後ヒューマンアカデミーでウェブデザインの勉強をしたりマルチメディア2級の試験を受けて以来久しぶりに勉強ををしている感覚です。一生勉強ですね。
ふと足元を見ると、せっかく咲いていたタンポポを踏んでいました。「ごめん」。庭のあっちこっちにも咲いてる!

30年前に植えた山ツツジが咲き始めました。これは当時の同僚がわざわざ持ってきてくれたんです。

これは他の同僚がくれた紫陽花です。山で採取したものだと思います。
挿し木で増やして次男坊のところに行って何本かは根付きました。今年も持って行ってやろうと秋から挿し木で育てています。

キンモクセイの根元にはオオイヌノフグリ。

山桜はのんびり屋なのでまだツボミです。

春の日差しを浴びていると今の危機的状況が信じられません。
そろそろ参議院予算委員会が始まります。