用があって須坂市へ行ってきました。
用件はすぐに済んで、先日から気になっていた所に寄り道です。
私が生まれ6歳まで育った、当時の日滝村の入り口に、確か松の老木と年期を重ねたお店があったはず。
あの懐かしいお店はもうずいぶん前に閉じてしまったようですがそのままの姿で残っていました。
集落の入り口にあったはずの松はもうありませんでした。残った根元にトタンの屋根が。
右の道の奥、私が幼児期を過ごした土蔵はもうありません。
-父の自転車の荷台に乗った私と後ろを歩く幼い弟をおぶった母。
まだ舗装されていなかった左の街道を山田温泉に向かうボンネットバス。
小串硫黄高山からの鉄索。-
70年前の記憶の世界はすっかり変わっていましたが、目を閉じると当時の風景が蘇ります。
ついでに短編映画のロケを予定しているあの場所にも寄り道。
コンテの写真が足りないので何カットか撮ってきました。
これでコンテの写真は揃いました。
余った時間で木工作業です。
材料は昨日のうちに確保してあります。
木材を正確に切断するのは苦手です。金属工作のために作った冶具を使って。
この冶具は便利です。
ベニヤ板はこれで良し。
次は 9X60mm の板材を切断。
やっちゃいました! 底板の寸法を間違えた。板はもう余っていません。
ベニヤ板は余っているので設計変更です。
材料が揃ったので木工ボンドで接着。
こうなりました。
蓋の製作に掛かります。
半日で形になると読んだんですが接着剤がまだ固まっていないので続きは明日。
何が出来るかな。